IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2020年6月29日

りーち

リーチ

「広告の到達率」のことで、その広告に接触した人数や、ユーザー全体に対する割合を表す指標

英字

POINTリーチとは

リーチとは「広告の到達率」のことで、その広告に接触した人数や、ユーザー全体に対する割合を表す指標です。「リーチ(reach)」は、直訳すると「広がり」「届く距離・範囲」という意味の英単語で、オフライン広告にも使用されますが、インターネット広告において使用される場合が多いです。
リーチの算出方法の1つとして、広告に接触したUU(ユニークユーザー)を算出する方法が挙げられます。インターネット広告の場合、アドサーバーというネット広告の配信をおこなうサーバーが、広告にリクエストをかけたブラウザ数を算出することで、広告に接触したUU数を把握することができます。

リーチとフリークエンシーの違い

リーチとフリークエンシーは共に、インターネット広告の広告効果を計測する際に使用されることの多い指標です。
リーチとは、広告に接触したユーザーの数や、全体における割合を表す指標です。これに対し、フリークエンシーは、1人のユーザーに対して広告が表示された回数のことを指します。
つまり、リーチは広告を表示した「範囲」を表しているのに対し、フリークエンシーは広告を表示した「回数」を表しています。

リーチとインプレッションの違い

インプレッションも、リーチやフリークエンシー同様、広告運用をおこなう上で重要な指標の1つです。
リーチとは、広告に接触したユーザーの数またはその割合を表す指標で、UU(ユニークユーザー)数を算出して計測される場合が多いです。一方、インプレッションとは、広告が表示された回数のことで、PV(ページビュー)数を算出することによって計測されます。
UU数やPV数は、Googleアナリティクスなどのアクセス解析ツールを用いて計測することができます。

SNSにおけるリーチ

近年、スマートフォンの普及によって、SNS広告の重要性も増してきています。SNS広告はたくさんのユーザーの目に触れることができるので、商品やブランドの認知度を向上させたい場合に有効です。
また、リーチを確認することで、広告に接触したユーザー数を把握することができます。FacebookやInstagram、Twitterなどの主要なSNSでは、リーチやインプレッションを確認することができるので、SNS広告を運用する際は参考にすることができます。

①Facebook
Facebookで発信された情報は、ユーザーに「シェア」されることで他のユーザーにも拡散されます。このとき、情報がユーザーの画面に表示されることで「リーチ」としてカウントされます。Facebookでリーチ獲得を狙う場合、広告配信が有効です。広告を利用すると、一定数のユーザーに確実にリーチすることができます。
Facebookでリーチを確認する場合、インサイト画面から「リーチ」を選択することで確認できます。また、「投稿」を選択することで、投稿ごとのリーチ数を確認することができます。

②Instagram
Instagramも他のSNS同様、情報を発信することで、ユーザーに情報をリーチさせることができます。しかし、Facebookの「シェア」やTwitterの「リツイート」のような機能がないため、情報そのものが拡散されて、フォロワー以外のユーザーに届くことはありません。そのため、広告配信によるリーチ獲得が有効です。
Instagramにおけるリーチ数は、スマートフォンから確認することができます。スマートフォンでインサイト画面を開くことで、アカウント全体のリーチ数が表示されます。コンテンツタブを選択すると、投稿ごとのリーチ数を確認することができます。

③Twitter
Twitterではインプレッションを確認することができます。FacebookやInstagramでは広告配信によるリーチ獲得が有効ですが、Twitterの場合は、オーガニック運用によってインプレッション獲得を狙うことも可能です。また、「リツイート」や「いいね」による大規模な情報拡散も期待できます。
Twitterでインプレッションを確認する場合は、Twitterアナリティクスを使用します。Twitterアナリティクスの「ツイート」タブを選択すると、アカウント全体のデイリーインプレッションとその推移を確認することができます。画面を下にスクロールすると、ツイートごとのインプレッション数を確認することができます。

リーチの使用例

「リーチを確認しよう」

Webサイトの場合、Googleアナリティクスなどのアクセス解析ツールを用いてUU(ユニークユーザー)を確認することができます。UU数を計測することで、リーチを把握することができます。

「リーチとフリークエンシーのどちらを重視するべきか?」

広告の内容・目的によって、重視するべき指標は変わります。セールやキャンペーンの告知や、新商品の宣伝など、すぐに理解できる内容の広告の場合、リーチが重視されることが多いです。

「SNS広告でリーチを獲得するため、広告を配信しよう」

FacebookやInstagramの広告運用においてリーチ獲得を目指す場合、広告配信が有効な手法です。広告を配信することで、一定数のユーザーに確実にリーチすることができます。

「この広告のリーチは大きい」

広告のリーチが大きいということは、多くのユーザーがその広告に接触したことを意味します。一般的に、リーチが大きい広告は広告効果が高いといえます。

リーチに関係した気になる話題

リーチとフリークエンシー、どちらを重視するべきか?

リーチとフリークエンシーのどちらを重視するべきかは、広告の内容・目的によって異なります。
すぐに理解できる内容の広告やインパクトのある広告の場合、リーチを重視して広告運用をおこないます。例えば、画期的な新商品の広告や、セールやキャンペーンの告知、懸賞の応募などの内容は、一目でユーザーの興味を引くことができます。このような広告の場合、一度の表示でクリックに繋がりやすいので、リーチが重視されることが多いです。
一方、繰り返し広告を表示することで徐々に認知度を高めたいような内容の場合、フリークエンシーが重視されます。フリークエンシーを重視することで、少しずつユーザーの興味・関心を熟成させることができます。


リーチに関連する記事

この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします