IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2020年3月11日

いんばなーこうこく

インバナー広告

バナー広告枠の中に流れる広告

別名
英字

POINTインバナー広告とは

インバナー広告とは、アウトストリーム広告の一種でバナー広告枠の中に流れる広告です。インディスプレイ広告とも呼ばれます。特徴は、音声はデフォルトでオフであることや通常のディスプレイ広告枠に配信される動画形式の広告であること、DSPなどを経由して動画サイト以外の広告枠にも動画広告を配信できるという特徴があります。また、ディスプレイ広告枠に配信される特徴から、ディスプレイ広告の一種でもあります。

バナーとは

インバナー広告(ディスプレイ広告)のバナーとは、直訳すると旗、のぼり、横断幕の意味であり、Web上にあるリンク付きの画像やWebページ上で他のWebページを紹介する役割を持つ画像のことです。

目的は商品やサービスを画像ファイルで表現することで視覚的にわかりやすく、すぐ伝えることと、リンクを貼ることにより他のページからその他の広告主のホームページへ誘導することです。そのため、画像にリンクを貼ることでWebページへ移動する仕組みがあります。また、バナーはサイト用バナーと広告用バナーがあります。

DSP広告とは

DSP広告(Demand-side Platform)とは、広告主のプラットフォームであり、広告出稿の費用対効果を高めたい広告主のためのサービスとなっています。具体的には、興味関心の高いユーザーにターゲットを絞り、配信することができることや、入札単価の調整や広告配信の調整を半自動で最適化することができます。

メリット・デメリット

インバナー広告のメリットは動画サイトをあまり利用していないユーザに対してもターゲティング配信を行うことができることです。また、従来の静止画配信のディスプレイ広告同様、リターゲティングやオーディエンスターゲティングを行うことができることやインストリーム動画に比べてユーザに不快感を与えにくいことも挙げられます。

一方でデメリットは動画というフォーマットの性質上CPMについては静止画バナーの数倍から数十倍になるといったコスト面が挙げられます。

インバナー広告のタイプ

インバナー広告は様々な種類があります。例えば、Googleで使用できる動画タイプは、Click to Playと音声なしで自動再生、Hover to Playがあります。

Click to Playはユーザーがクリエイティブをクリックすることで動画が再生されます。
音声なしで自動再生はユーザーがクリエイティブをクリックするまで動画が音声なしで自動再生されます。
Hover to Playはユーザーがクリエイティブの上にカーソルを移動させることによって動画が再生されます。

「インバナー広告」を調べた人はこの用語も調べています

インバナー広告の使用例

「インバナー広告の効果を高めよう」

インバナー広告の効果を高めるためには大きくCTRを高めるか、視聴完了率を高めるかがあります。特に視聴完了率を高めるためには、ターゲットの選定と、出稿先のメディアの選定が重要となっています。メディアに関しては、効果が出ていない出稿先を減らすことも必要になる場合もあります。

「インバナー広告の枠にネイティブ広告を出稿しよう」

近年メディアのレイアウトに自然に溶け込み、コンテンツに近い形でユーザーに自然にアプローチすることができるネイティブ広告の注目度が高まっています。しかし、ネイティブ広告は配信できるメディアが制限されていましたが、現在ではネイティブ広告もインバナー広告の枠に出稿できるようになりました。

「従来の広告からインバナー広告に変えることでユーザーのストレスを減らそう」

一部の広告からインバナー広告にすることによって、ユーザーの広告に対するストレスを軽減することができます。インバナー広告やインリード広告は、実際にある調査では、ユーザーにとって比較的ストレスを感じにくい広告であり、広告に対するユーザーの反応も良いという結果が出ています。

インバナー広告に関係した気になる話題

インストリーム広告とインバナー広告の違い

インストリーム広告はYouTubeなどの動画サイトの動画内で再生される広告です。
一方で、インバナー広告は動画の外に掲載される広告となっています。
よって、インストリーム広告とバナー広告の違いは、広告が出稿される場所と言えます。
また、インバナー広告はインストリーム広告と逆の意味を持つアウトストリーム広告の一種と言えます。

インバナー動画広告とインリードの違い

インリード広告とインバナー動画広告の違いは動画再生のタイミングの違いです。
インバナー動画広告は画面に動画広告が表示されていなくても動画が再生されるため。必ずしも最初から見ることになるとは限りません。
一方でインリード広告は動画広告が表示された際に動画が再生がスタートする、ユーザーに初めから動画を見せることができます。

インバナー広告とインフィード広告の違い

インバナー広告は、多くが動画広告となっています。
一方で、インフィード広告の多くは静止画となってます。
以上より、インバナー広告とインフィード広告の違いは動画か静止画かと言えます。


この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします