IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2020年6月29日

でぃーえむぴー / でじたるまねじめんとぷらっとふぉーむ

DMP / データマネジメントプラットフォーム

顧客の年齢・性別などの属性やWebサイトの閲覧履歴などのデータを収集・管理・活用するためのツール

英字

POINTDMP / データマネジメントプラットフォームとは

DMPとは、Data Management Platformの略で企業の顧客に関わる「年齢・性別・家族構成」などの属性データやWebサイトの閲覧履歴などを収集・管理・活用するためのツールです。

DMPを活用することで、顧客一人一人に合わせた広告配信や、顧客の動きに合わせてメルマガを配信することなどが可能になります。

オープンDMPとプライベートDMP

DMPはオープンDMPとプライベートDMPの2種類に分類することができます。
オープンDMPは、自社サイト以外が保有するユーザーの年齢や性別などの属性データや、Webサイトの閲覧履歴など、自社だけでは把握できない情報を取得することができます。
プライベートDMPは、オープンDMPのデータに加えて自社サイトで独自に収集したユーザーのデータを保有するDMPです。自社サイト内での顧客の行動や購買履歴などを取得することができます。

DMPを導入するメリット・デメリット

・DMPを導入するメリット
DMPを導入することで、膨大なデータの管理・分析を効率化し、効果的なマーケティング施策をおこなうことができるようになります。また手動で管理するのに比べて、細かく早く管理ができるようになり工数やミスを削減することにも繋がります。

・DMPを導入するデメリット
DMP導入にあたっては高い導入費用がかかる点や、オープンDMPについては外部データが非公開なことが多くデータの精度を判断するのが困難である点などがあります。

DMPの運用の流れ

DMPの運用の工程は3段階に分けられます。スムーズに利用するためにもそれぞれが連携できているかの確認が必要で、各領域を連携させることを構築と言います。
運用の流れは「①様々なデータを収集・蓄積②データを解析する③分析結果を複数のチャネルで連携させる」といった流れになります。

DMPとMA(マーケティングオートメーション)の連携で効果的にマーケティングの実現

DMPはデータの管理を効率的にすることはできますが、データを自動的に活用してくれるわけではありません。そのため、蓄積されたデータを分析してマーケティング施策に落とし込んで実行する必要があります。

MAツールは事前に設定した適切なアクションを自動的に行ってくれるツールです。例えば、各フェーズに合わせてメール配信やコンテンツ配信などを自動化することがあります。
DMPでデータを分析・整理しMAツールで実際のアクションに繋げることで効果の高いマーケティング施策を実現できます。

「DMP / データマネジメントプラットフォーム」を調べた人はこの用語も調べています

DMP / データマネジメントプラットフォームの使用例

「DMPを実際の活用してみよう」

①異なるニーズを持つ見込み客に合わせた広告配信する
Webに訪れたユーザーの行動履歴からあらかじめ設定したセグメントに合わせたキャンペーン情報を表示させます。そうすることで、それぞれの顧客に合わせた広告施策を実施することができます。
②顧客の検討フェーズに合わせてメールマガジンを送る
顧客の検討フェーズに合わせて異なるメールマガジンを配信することは効果的と言われています。例えば、サイトへの訪問がない人に対してはサイトへの再訪問を促す内容、ホワイトペーパーをダウンロードした情報収集段階の見込み客に対しては商談に至る可能性が高い具体的な内容のメルマガを送ることで成果につながる可能性を高めることができます。
③見込み度の高い顧客に対してプッシュ通知を活用
サイト訪問の頻度が高い人に対しては、プッシュ通知を行うことで最後のひと押しになると言われています。一方で注意点としては、ニーズが顕在していない見込み顧客に対してはプッシュ通知をするとサイト離脱の原因になってしまうことがあります。

「我が社もDMPを導入することが決まったけど、どのサービスを選んで良いかわからない」

DMPを導入する際にどのサービスを導入するかを決めるポイントがあります。DMPといってもオープンDMPやプライベートDMPがあり、同じ種類でも保有するデータやできることが異なります。どのサービスを選ぶかは「どんな目的でDMPを導入するか」「企業活動をする上でどのような顧客にどんなアプローチする必要があるか」「どのようなデータが必要なのか」といった点から検討することで効果を高めることができると言えます。

DMP / データマネジメントプラットフォームに関係した気になる話題

cookie サードパーティー情報の廃止

Google社が2020年1月にChromeブラウザでのサードパーティCookieの保存を2年以内に打ち切る計画を発表しました。これによって、DMPは大きな変化を求められると言えます。なぜなら、オープンDMPはGoogleからサードパーティ情報を取得しているからです。また、Googleの決断によって各プラットフォームはサードパーティの情報提供の是非を検討する可能性も考えられます。2年以内と少し余裕はありますが、今後の動きに注目が必要です。

DMPとDWHの違い

DMPと似た言葉にDWH(データウェアハウス)があります。ウェアハウスは英語を倉庫を意味し、DWHは多様なデータが格納されたシステムです。
DWHもデータを蓄積・分析できる点は共通していますが、他のアプリケーションの連携ができない点がDMPとの大きな違いとなります。またそれに伴いDMPは各種ソフトウェアに的するようなデータの形に変換する機能もついています。
つまり、DMPとDWHはDWHがデータの蓄積・分析がメインなのに対してDMPはデータの蓄積・分析に加えて他ソフトウェアと連携して施策までおこなうことができる点が違いとして挙げられます。


この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします