IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2019年12月23日

あどわーずぼっと

アドワーズボット / Adwords bot

Googleに出稿した広告やそのリンク先のWebサイトが適正であるかを判断し、その広告の表示位置などを決定している、情報収集プログラム

英字

POINTアドワーズボット / Adwords botとは

アドワーズボット(AdsBot)とは、Google社が開発した情報収集のためのプログラムのことです。Googleに出稿した広告やそのリンク先のWebサイトが適正であるかを判断し、その広告の表示位置などを決定しています。

その際に必要となる基本情報を集めるためには、実際にリンク先のWebサイトにアクセスし、情報を収集しなければなりません。情報収集のための巡回プログラムは常に稼働しており、AdsBotと呼ばれています。

アドワーズボットの目的

アドワーズボットには、広告の品質をチェックする目的があります。広告の内容がサイトの内容と一致しているか、ユーザーにとっての有益性、不正要素の有無などをチェックし、その広告の取り扱いを決めています。

出稿している広告の内容が不適切な場合や、リンクが無効となっている場合などは、その広告の表示位置や金額が不利になる可能性があります。

ユーザーにとっての適切な広告とは

アドワーズボットは、その広告がユーザーにとって適切な広告であるかどうかを判断する際、広告とWeb サイトの内容が一致しているかや、内容のわかりやすさを重要視しています。

またユーザーにとって有益な情報が含まれているかや、不正要素の有無も重要となります。

アドワーズボットへの適切な対策方法

アドワーズボットが出稿している広告のWebサイトにアクセスしたとき、アクセス不能となっていた場合、他の広告よりも不利な表示場所や不利な金額で取り扱われる可能性があります。
そのため、巡回プログラムであるアドワーズボットへの対策として、広告とリンク先のWebサイトの内容を一致させることと、リンク先のWebサイトにきちんとアクセスできる状態にしておくことが求められます。

「アドワーズボット / Adwords bot」を調べた人はこの用語も調べています

アドワーズボット / Adwords botの使用例

「自社サイトのアドワーズボット対策をしよう」

アドワーズボットが巡回してきた際、リンクを有効かつ適切な状態にしておくための対策をしていないと、広告の表示場所や価格が不利な物となる可能性があります。

「このホームページはアドワーズボット最適化できている」

アドワーズボットが見ても問題のないように、ホームページを常に最適な状態にしておくことが大切です。

「アドワーズボットとは?」

アドワーズボットとは、Googleに出稿した広告の取り扱いを決めるため、Webサイトを巡回して情報を収集するプログラムのことです。

「アドワーズボットに対策の1つとして定期的なチェックが挙げられる」

出稿した広告が不利な取り扱いを受けるのを避けるため、広告内のリンクの有効性を定期的に確認する必要があります。

アドワーズボット / Adwords botに関係した気になる話題

検索連動型広告とは

検索連動型広告とは、ユーザーがGoogleやYahoo!などの検索エンジンでキーワードを検索した際、そのキーワードに連動して表示される広告のことです。検索キーワードに関連した内容の広告が表示されるため、コンバージョンに繋がりやすいのが特徴です。

代表的なものとして、ヤフーリスティング広告やGoogleアドワーズ広告などがあります。

コンテンツ連動型広告とは

コンテンツ連動型広告とは、Webサイトのテキストを分析して、その内容に連動して表示される広告を指します。コンテンツと関連性の高い内容の広告を表示することで、通常の広告よりも高いコンバージョンを期待できることが特徴です。

Googleのアドセンス広告が代表例として挙げられます。


この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします