【7月20日配信・今週のハイライト】DIGITRO編集部おすすめの注目記事10選

セルリア編集部 2020.07.20

2020年7月12日〜2020年7月18日に公開された記事の中から、注目度が高いものやWebマーケター・Webディレクターとしてチェックしておきたいものを、DIGITRO編集部がピックアップ!

SHERE!

「働き方のこれからをつくろう。」プロジェクトを開始 – Google Japan Blog

画像引用:https://japan.googleblog.com/2020/07/hatarakikata.html

テクノロジーを使った新しい働き方が求められる中、Googleは公式ブログにて「これからの働き方」をサポートする取り組みについて発表。

記事内では、働き方を一新するためのオンラインセミナー情報やガイドブックに関する情報がまとめられています。

Googleは、様々なビジネスツールを提供しているので、それをより活用してもらいたい狙いがあるのでしょう。

TikTok 、ついにセルフサービスプラットフォームをローンチ : Facebookへのボイコットが広がるタイミングで – DIGIDAY

画像引用:https://digiday.jp/platforms/tiktoks-self-service-platform-launch-is-perfectly-timed-to-kick-facebook-while-its-down/

Facebookにて「広告ボイコット」が広まる中、中国企業が開発したビデオSNS「TikTok」で広告プラットフォームがオープン。

そこで、本記事では、FacebookとTikTokの激化する競争と、TikTokが抱える課題、そして両SNSの今後の展望についてまとめています。

広告ボイコットがどのくらい続くかはわかりませんんが、今後はTikTokの有用性にも着目すべきかもしれません。

IT用語も「奴隷」廃止の動き 「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に – ITmadia NEWS

画像引用:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/news057.html

起きた白人警官による黒人男性殺害事件をきっかけに、世界中で勃発した「Black Lives Matter運動」の波はIT業界にも影響を及ぼしています。

本記事では、アメリカの奴隷制度を彷彿とさせるIT用語「master(制御する側:本来は主人という意味)」と「slave(制御される側:本来は奴隷という意味)」を変える動きについて取り上げています。

こういった情勢に伴う言い換えの動きは、実務に関わるだけでなく、SEOやマーケティングにも直結するので要チェックです。

NAVERまとめのサービス終了 巨大なWebサービスが幕をおろす背景と影響とは – minwebニュース

画像引用:https://digitor.jp/news/trend/naver-end/

2020年7月1日にサービス終了がアナウンスされた「NAVERまとめ」。
本メディアでは、NAVERまとめの歴史やサービス終了に至った経緯の考察をまとめています。

転職ハンディをプラスに変える 5W1Hの質問力と師匠5本柱 – Web担当者Forum

画像引用:https://webtan.impress.co.jp/e/2020/07/14/36610

お金に関する情報を発信するメディアを多数運営する「エイチームフィナジー」に所属する稲垣昌輝氏が、Web業界初心者から、いかにして成長し、自走できるマーケターとなったのかを紹介しています。

今回は、稲垣昌輝氏が転職の際に心がけた「師匠5本柱大作戦」について解説。
異種業界でスキルをいち早くスキルを身に付けて、活躍できる人材になりたいという人はチェックすることをおすすめします。

バーチャル上で開催されている「ツール・ド・フランス」がめちゃくちゃ面白い – 岡田 悠(note)

画像引用:https://note.com/hyosasa/n/n6866806dfbe9

本来であれば、夏に開催される予定だった、世界3大スポーツイベントの1つでもある自転車レース「ツール・ド・フランス」。

秋に延期になってしまいましたが、今バーチャル上で行われている「バーチャル ツール・ド・フランス」というものが注目されており、本記事では、バーチャル ツール・ド・フランスの面白さについて紹介されています。

岡田悠氏の感想をまとめた記事ですが、面白いコンテンツを作るヒントあるかもしれません。

DXって何じゃらほい?或いは2025年の崖っ淵に向かって熊とワルツを踊る刹那について – 楠 正憲(日経COMEMO)

画像引用:https://comemo.nikkei.com/n/n80f65a0ab14d

今、省庁をあげて各方面のDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されています。しかし、DXっていってもどんなものなのか、何をすればいいのかわからない人も多いでしょう。

本記事では、DXの現状や今後どういったことが必要なのかについて言及されています。

デザイン変更だけでOK?10年ぶりのサイトリニューアルで見つけた本質的課題と解決のための3つの施策– 〇〇

画像引用:https://markezine.jp/article/detail/33608

サイトをリニューアルするとき、デザインだけを変更してしまう方も多いでしょう。
しかし、リニューアルにおいて必要なのがデザイン変更だけではありません。

この記事では、ある企業のWebサイトリニューアルに関わった3名に対してのインタビューを通して、リニューアル時に必要な3つのポイントをまとめています。

これからサイトをリニューアルしたいという方はぜひ読んでみると良いでしょう。

アマゾン、黒人女性CEO率いる「Zoox」を12億ドルで買収 – 〇〇

画像引用:https://forbesjapan.com/articles/detail/35800

Amazonが、アメリカの自動運転会社Zooxを12億で買収したことに関して、買収に至った背景や、今後Amazonがどういった事業を展開するのかなどについて触れています。

記事では、Zooxの技術を取り入れることで、Amazonが年間200億ドルを節約できる可能性についても触れています。

Googleスプレッドシートと同期できるデータベースアプリ「Memento Database」がかなりいい! – ロマろぐ

画像引用:https://romanovhiga.hateblo.jp/entry/2020/04/08/200144

購入品をGoogleスプレッドシートで管理している筆者が、Googleスプレッドシートと同期できるデータベースアプリ「Memento Database」について解説しています。

「Memento Database」の使い方の他、どういった優位性があるのかについても触れられており、ツールの使い勝手が非常にわかりやすくなっています。

ビジネスに活用できるツールを探している人は一度チェックしてみると良いでしょう。

SHERE!