タイトル・URLをコピー
記事タイトル【予測変換OFF】Visual Studio Codeで予測変換をOFFするには
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/vscode-conversion/
記事タイトル【予測変換OFF】Visual Studio Codeで予測変換をOFFするには
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/vscode-conversion/
POINTこの記事をざっくり言うと
予測変換(Suggestion機能)の基礎知識がわかる
予測変換を表示させない方法がわかる
予測変換が表示されEnterキーを押しても入力されない方法がわかる
こんにちは、Visual Studio Codeの機能「予測変換」
便利なようだけど、「エンターを連打していたら入力されてしまった・・」
「表示が邪魔で消したい」そんな風に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回は、「予測変換が表示されエンターを押しても、ワードが入力されない方法」「予測変換の表示を消す方法」を解説します。
Visual Studio Codeで予測変換
Visual Studio Codeでは下記のような予測変換機能がついています。
(Suggestion機能)しかし、これが逆に開発の邪魔になっていることも。
予測変換(Suggestion機能)が邪魔になっている理由としては、主に2点
1.Enterを押すと、予測変換が入力されてしまう
2.表示されるだけで邪魔
この2点を解除する方法を紹介します。
Enterを押しても、予測変換を入力させない方法
予測変換(Suggestion機能)が表示されて、Enterを押してもワードが入力されない方法を紹介します。
「code」→「基本設定」→「設定」を押します。
設定画面を開いたら、検索バーに「accept」と入力→「Editor: Accept Suggestion On Commit Character」→「on→offに」
これで予測変換は出てくるが、「Enter」を押してもワードは入力されなくなります。
これで「Enter」を押しても予測変換は入力されませんが、表示はされてしまいます。次は表示自体を消す方法を紹介します。
予測変換(Suggestion機能)を表示させない方法
まずは設定画面を開きます。
「code」→「基本設定」→「設定」を押します。
設定画面を開いたら、検索バーに「suggestion」と入力→「Editor: Quick Suggestions」という項目で→「settings.jsonで編集」をクリック
settings.jsonファイルが開くので、最終行に「”editor.quickSuggestions”: false
」を入力。前の行には「,」も入れてください。
これで予測変換すら出てこなくなりました。
まとめ
Visual Studio Codeには予測変換機能がついているが、人によっては邪魔になってしまう。理由は主に2点。
1.Enterを押すと、予測変換が入力されてしまう
2.表示されるだけで邪魔
という観点で邪魔になってしまう。
1番を解除するには
設定→「Editor: Accept Suggestion On Commit Character」→「on→off」にし解除する。
2番を解除するには
settings.jsonファイルに、「”editor.quickSuggestions”: false」を入力し解除する。
いかがだったでしょうか?
この他にもVisual Studio Codeには様々なカスタマイズをする事ができます。
本記事を参考にしていただけたら幸いです。
【Mac OS】Visual Studio Codeインストール方法・使い方・初期設定
Mac OSでのVisual Studio Codeのインストール方法・使い方・初期設定を解説します。
【作業効率UP】vscode コマンド パレット・ショートカットキーを使いこなす
vscode でのコマンド パレット・ショートカットキーの使い方を解説します。
【Mac版】VSCode でのターミナル開き方・使い方
VSCode でのターミナル開き方・使い方を解説します。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。ご意見・ご要望などございましたら、
以下のフォームよりお問い合わせを受けつけておりますので、よろしければご利用ください。
この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minwebの最新情報をお届けします
minweb編集部(株)セルリア
”共に考え、共に創るWebの成功戦略”というスローガンのもと、お客様と一からWeb戦略を考え、
企画し実装まで支援する伴走型Webコンサルティング会社です。
タイトル・URLをコピー
記事タイトル【予測変換OFF】Visual Studio Codeで予測変換をOFFするには
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/vscode-conversion/
記事タイトル【予測変換OFF】Visual Studio Codeで予測変換をOFFするには
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/vscode-conversion/
こちらの記事をお読みのかたにおすすめ!完全無料のダウンロード資料
Googleサーチコンソール使い倒し活用術 <AOHON>
Googleの検索エンジンに関する情報を幅広く確認できるツール「Googleサーチコンソール」の活用方法をまとめました。新サーチコンソールの機能を網羅的に紹介するだけでなく、Webサイトを最適化できる実践的な方法までわかりやすく解説します。
サーチコンソール初心者の方が知りたい導入方法から、上級者向けのコンテンツ改善の方法まで、押さえておきたい要素を1つに集めた、SEOに力を入れたいすべてのWeb担当者におすすめの一冊です。