閉じる

Photoshopを購入する2つの方法・料金プランの比較

Photoshopは、アドビシステムズの公式ホームページとAmazonで購入可能ですが、色々なプランがあるため、自分にあったものを契約しましょう。ここでは、Photoshop購入方法と、各プランの違いを解説します。

カテゴリ: Photoshop

Photoshopは、ソフトを製作したアドビシステムズの公式ホームページとAmazonで購入することができます。基本的には、公式ホームページでもAmazonでも値段は変わりません。

しかし、Photoshopには色々なプランがあり、プランによって値段が異なります。 Photoshopを購入する際は、様々なプランの中から自分の使用したいプランを選択してライセンスを契約する必要があります。

今回は、Photoshopの購入方法(ライセンス契約方法)とPhotoshopが購入できるCreative Cloud各プランを紹介します。

アドビシステムズ公式ホームページで購入する

Adobe IDを作成

Photoshopを購入するにはAdobe IDの作成が必要などで、まずはAdobe IDを作成します。 https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html にアクセスし、ログインをクリック。 Adobe IDがない場合は、「アカウントを作成してください」をクリック。

メールアドレス・氏名・パスワード・生年月日・地域を入力し、「アカウント作成」をクリックすると、入力したメールアドレスにメールが送られます。

体験版をインストールする

Adobeの各プランは契約期間内に解約すると残りの契約期間×50%の料金を払う必要があります。 「やっぱり使わなかった」「別のソフトの方が必要だった」といったことにならないよう、Photoshopを契約する前に体験版を使用して、本当に必要なのか確かめるましょう。 もちろん、体験版を使わずライセンス契約をしても問題ありません。 ですが、全ての機能が無料で7日間使用できるので、使ってみて損はないのではないでしょう。

各プランのライセンス契約をする

Creative Cloudから各プランを契約します。 https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html からダウンロードしましょう。 ダウンロードが完了次第Photoshopが使用できます。

AmazonでPhotoshopを購入する方法

Amazonでパッケージ版を購入する

AmazonにログインしPhotoshop CC 12ヶ月版またはCreatve Cloud フォトプラン wth 1TBの12ヶ月版を選択します。 それぞれ利用登録時に入力が必要なコードが書いてあるカードを配送するパッケージコード版と、コードをメールで送るオンラインコード版の2種類を選んで購入する事ができます。オンラインコードの方が価格は安めに設定されています。

コード入力ページでコードを入力する

コード入力ページで届いたコードを入力しましょう。 コードを入力するとPhotoshopが利用可能になります。

Amazonで購入するメリット

Amazonで購入した場合、自動更新を設定しておけば利用終了日後に自動で更新されることは無くなります。 Adobeで購入すると解約をしなければ自動更新されてしまうので使う期間が決まってる人はAmazonで購入するのが良いです。

Photoshopのプラン一覧

Photoshopのプランは、個人・法人・学生/教職員に分かれています。 それぞれのプランをご紹介します。

個人向けプラン

●フォトプラン/月額980円 フォトプランはPhotoshopを一番安く使用できるプランで、写真向けのアプリPhotoshop LightroomCCとPhotoshop Lightroomも併せて使用する事ができます。 更に20GBのクラウドストレージを使用できるので作成した作品をクラウドに保存する事が可能です。

●単体プラン/月額2480円 単体プランは、アドビシステムズが提供しているソフトの1つを契約するプランです。 フォトプランと違う点はクラウドストレージの容量とサービスの違いです。 フォトプランでは20GBのオンラインストレージを使用する事ができますが、単体プランでは100GBまで使用する事ができます。 また、単体プランはCreative Cloudマーケットを使用でき、商用利用可能な「UI」「ベクトル画像」「アイコン」「パターン」「ブラシ」などの素材を月500個まで無料でダウンロードできます。

●コンプリートプラン/月額5680円 色々なアプリを使ってみたいと考えている人にとってこのプランが一番お得です。 Adobeを代表するアプリPhotoshopやIllustratorやPremiere Pro等20を超えるアプリを全て使う事ができます。 単体プラン同様100GBのクラウドストレージを使用する事ができます。

●コンプリートプラン+Adobe Stock/月額9160円 コンプリートプランとの違いはAdobe Stockの画像を月10点まで無料で使える事です。Adobe Stockは商用利用可能な素材が1億点を超えるストックフォトです。 Adobe Stock素材はフリー素材と違い料金を払った人だけに使用権を与えます。

法人プラン

●単体プラン/月額3780円 Photoshopのみを使用する場合は、こちらのプランがお得です。

●Creative Cloudコンプリートプラン/月額7980円 Photoshopの他に、Illustratorなど30以上のソフトが使用できます。 複数のソフトを使用する場合は、Creative Cloudコンプリートプランがお得です。

学生/教職員

●フォトプラン/月額980円 学生/教職員で契約する場合は、教育機関への在籍が必要です。

●コンプリートプラン/月額1980円 Photoshop・Illustrator・Adobe XDなど20のソフトを使用できますが、教育機関への在籍が必要です。

Photoshopを購入する前の注意点

ストレージを確保する

Photoshopは機能が詰まっている分、データの容量も大きいです。 Windowsの場合3.1GB 、Macの場合4GBのストレージの容量が必要です。 PhotoshopはOfficeアプリと違って起動するための必要スペックが高めなのでPhotoshop起動に必要な最小システム構成を確認しておきましょう。

解約には違約金がかかる

Adobeのプランは月額で料金を支払う事ができますが契約は1年契約となってます。 途中で解約をするには残りの契約期間×50%の違約金を支払う必要があります。 買ったけど使わなかったとなってはお金が勿体無いので体験版を使用してみてからプランの購入を検討しましょう。

もし間違えてプランを買ってしまった方は購入後も2週間以内に解約をする事で返金を受け取る事ができるので期限内に解約をしましょう。

まとめ

1番安く使うにはAdobeのフォトプランを使うといいでしょう。 自動的に契約が更新されていくのでPhotoshopを長く使う予定の人は一度買ってしまえば気にする事はありません。

1年しか使わない場合や自動更新が不便に感じる場合は、Amazonで購入するのが良いでしょう。

※今回ご紹介した価格は2020年2月19日現在のものです。今後キャンペーンや値上がりによって変動する場合がございますのでご了承ください。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。ご意見・ご要望などございましたら、
以下のフォームよりお問い合わせを受けつけておりますので、よろしければご利用ください。

この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minwebの最新情報をお届けします

minweb編集部(株)セルリア

”共に考え、共に創るWebの成功戦略”というスローガンのもと、お客様と一からWeb戦略を考え、
企画し実装まで支援する伴走型Webコンサルティング会社です。

こちらの記事をお読みのかたにおすすめ!完全無料のダウンロード資料

無料でできるWebマーケティング11選  <MIDORIBON>

ダウンロード資料画像

Webマーケティングに取り組もうとしている方に向けて、無料で利用できるWebマーケティングに役立つツールを9つ集めました。ツールの始め方からWebマーケティングに利用するメリット、実践的な活用方法まで解説します。

コストをかけずにまずはWebマーケティングに取り組んでみたい思いの方にぴったりの一冊です。