タイトル・URLをコピー
記事タイトル【初心者向け】Googleドライブのファイルがダウンロードできない時の対処法
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/google-drive-download/
記事タイトル【初心者向け】Googleドライブのファイルがダウンロードできない時の対処法
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/google-drive-download/
POINTこの記事をざっくり言うと
そもそもGoogleドライブとは?
Googleドライブのファイルをダウンロードする方法
ダウンロードできない場合の対処法を紹介
Googleドライブとは
Googleドライブとは、Googleが提供しているクラウドサービスです。
自身のデータをクラウド上に保存して場所を選ばず閲覧できるだけでなく、他のユーザーと共有したりダウンロードすることができます。
Googleのアカウントを持っているユーザーであれば誰でも使用することができるため、多くのユーザーが業務効率化のために使用しています。
無料で15GBまで使用できますが、有料プランや容量を購入することも可能です。
Googleドライブの容量については
▷【2020年10月最新版】Googleドライブの容量をプラン別に解説で詳しく解説しています。
インターネット上にファイルをアップロードできる
Googleドライブは、インターネット上にデータをアップロードできるため、保存にパソコンの容量を使用することはありません。
インターネット上に保存できる倉庫といったイメージを持ってもらえればと思います。
例えばパソコンでアップロードした場合でも、スマートフォンから同じアカウントにログインすることで、その倉庫にアクセスし該当のデータを閲覧することが可能です。
さらに、データを他のユーザーに共有することでファイルを一緒に編集したり、閲覧することが可能です。
共有されたファイルをダウンロードする方法
他ユーザーから共有されたファイルをダウンロードしたい場合、Googleドライブを開けば少しの操作で簡単に行うことができます。
ここでは1つのファイルをダウンロードしたい場合と複数のファイルをダウンロードしたい場合の2パターンを解説します。
1つのファイルをダウンロードする方法
①Googleドライブのマイドライブを開き、ダウンロードしたいファイルを選択します。
②画面右上の3つの点が縦に並んでいるボタンをクリックするか、選択したファイルを右クリック(Macの場合はcontrol + クリック)して「ダウンロード」を選択します。
③互換性があるファイルに変換されてダウンロードされます。
GoogleドキュメントはWord、GoogleスプレッドシートはExcel、GoogleスライドはPowerPointなどのファイルに変換されます。
複数のファイルを選択してダウンロードする方法
複数のファイルをダウンロードしたい場合もほとんど同じ手順でダウンロードできます。
①ダウンロードしたいファイルを選択します。
Windowsは「Ctrl + クリック」、Macは「command + クリック」で複数のファイルを選択できます。
その後は通常のダウンロード方法と変わりません。
ダウンロードできない場合の解決法
ダウンロードができない場合やファイルが文字化けしてしまう場合など、ダウンロードがうまくいかない時の対処法を紹介します。
別のアカウントでダウンロードする
複数のアカウントを所持している場合、別のアカウントにファイルを共有しダウンロードを行う方法です。
アカウントを複数作る方法は
▷Googleアカウントの複数作成方法、メリットや使い分けの仕方とはで詳しく解説しています。
しばらく時間をおく
複数のユーザーが一気に閲覧した場合やダウンロード数が多い場合、しばらく時間をおくことでダウンロードできる場合があります。
その際にはダウンロードできない旨の通知が表示されます。
ブラウザを切り替える
ChromeからSafariなど、他のブラウザに切り替えることによって解決する場合があります。
使用しているパソコンのセキュリティでブロックされている
セキュリティのプログラムによってダウンロードがブロックされている可能性があります。
セキュリティの設定を変更するか、オフにすることで解決できる場合があります。
ルーターを再起動する
インターネットの接続環境が不安定な可能性があります。
再起動するか、電波の強いネットワークに変更することで解決できる場合があります。
Chromeの拡張機能を無効化する
拡張機能を無効化することで解決する場合もあります。
拡張機能は▷chrome://extensions/にアクセスするか、ブラウザの右上にあるメニューアイコンから「その他のツール」→「拡張機能」をクリックすることでアクセスできます。
CookieとJavaScriptが有効になっているか確認する
有効になっていない場合、有効にすることでダウンロードできる場合があります。
まとめ
Googleドライブのデータをダウンロードすることで、Googleアカウントを持っていないユーザーにもファイルを送付することができたり、別のツールで編集できたりとメリットが多いです。
手順は非常に簡単なので覚えておくことをおすすめします。
【2020年10月最新版】Googleドライブの容量をプラン別に解説
様々なデータをクラウド上に保存できるGoogleドライブ。Googleのアカウントがあれば無料で15GB使用することができます。容量は必要に応じて有料で追加するか、Googleのキャンペーンが行われている場合、無料で追加することができます。今回は有料プランの種類や容量などの詳細を解説します。
【初心者必見】超便利なGoogleドライブの基本的な使い方まとめ
Googleドライブでは、ファイルを作成したり、作成したファイルを保管・共有したりする以外にも、光学式文字認識機能を使って文字を抽出したり、共有設定を変えて閲覧権限を設定したりすることができますのでそれぞれ解説します。
【初心者必見】Googleスライドの基本的な使い方やパワーポイントの違い
GoogleスライドはGoogleドライブのサービスの1つとして、Google社が無料で提供するプレゼンテーションツールです。プレゼンテーション用のテーマを複数揃えており、豊富なアニメーションや、埋め込み動画などを活用して、自由な資料を作成できます。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。ご意見・ご要望などございましたら、
以下のフォームよりお問い合わせを受けつけておりますので、よろしければご利用ください。
この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minwebの最新情報をお届けします
minweb編集部(株)セルリア
”共に考え、共に創るWebの成功戦略”というスローガンのもと、お客様と一からWeb戦略を考え、
企画し実装まで支援する伴走型Webコンサルティング会社です。
タイトル・URLをコピー
記事タイトル【初心者向け】Googleドライブのファイルがダウンロードできない時の対処法
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/google-drive-download/
記事タイトル【初心者向け】Googleドライブのファイルがダウンロードできない時の対処法
記事URLhttps://digitor.jp/textbook/google-drive-download/
こちらの記事をお読みのかたにおすすめ!完全無料のダウンロード資料
Googleサーチコンソール使い倒し活用術 <AOHON>
Googleの検索エンジンに関する情報を幅広く確認できるツール「Googleサーチコンソール」の活用方法をまとめました。新サーチコンソールの機能を網羅的に紹介するだけでなく、Webサイトを最適化できる実践的な方法までわかりやすく解説します。
サーチコンソール初心者の方が知りたい導入方法から、上級者向けのコンテンツ改善の方法まで、押さえておきたい要素を1つに集めた、SEOに力を入れたいすべてのWeb担当者におすすめの一冊です。