閉じる

Googleドライブ

Googleが提供するオンラインストレージで、15GBは無料で利用可能。チームでファイルを共有したり権限管理するなどはもちろんのこと、様々なデバイスで閲覧・編集できるなど非常に使いやすいストレージサービスです。

【新アプリ対応】GoogleドライブでスマホやPCのデータをバックアップする方法!

Pocket
LINEで送る

Googleドライブは、Googleアカウント1つにつき無料で15GBまでデータを保管できる優れものですが、万が一の時のためにバックアップを取っておくことはとても重要です。今回はバックアップを取る方法を解説します。

Googleドライブのアクセス権の仕組みとは?種類や制限の範囲と各種設定方法

Pocket
LINEで送る

Googleドライブでは、アクセス権を使いこなすことでデータの公開範囲や共有相手が加えられる操作の内容など、セキュリティをより万全にすることができます。この記事では、そんなアクセス権の仕組みや種類、設定方法を画像付きで詳しく解説します。

Googleドライブでアイテムを復元する方法!”完全に削除”したデータの取り戻し方

Pocket
LINEで送る

Googleドライブで誤って削除してしまったアイテムを復元する方法を解説します。ゴミ箱から完全に削除してしまったアイテムを復元する方法や最終手段となる問い合わせ方法まで画像付きで詳しく解説しているので、パソコンに不慣れな方も必見です。

作業効率大幅アップ!Googleドライブでショートカットを作成する方法

Pocket
LINEで送る

Googleドライブではショートカットを作成することで効率的にアイテムにアクセスできるようになります。関連アイテムを整理することで大幅な作業効率アップが見込めるショートカットの作成方法や、便利なショートカットキーをまとめて解説します。

Googleドライブのセキュリティ対策の内容と更に万全にする方法

Pocket
LINEで送る

クラウドサービスが一般化したものの安全性に不安を感じてる方もいるかもしれません。この記事では、クラウドならではの懸念点と多くの人に愛用されているGoogleドライブに搭載されているセキュリティ対策、安全性を高めるおすすめの方法についてご紹介します。

Googleドライブにアップロードする方法&うまくいかない時の対処法

Pocket
LINEで送る

オンライン上にアイテムを保存することで、いつでもどこでも気軽に必要なデータにアクセスできる便利なGoogleドライブ。その最も基本的な機能である「データのアップロード方法」をスマートフォン・PCの実際の操作画面の画像付きで詳しく解説します。

これって不具合?Googleドライブでファイルが開けない時の原因と対処法

Pocket
LINEで送る

Googleドライブでファイルを選択しても立ち上がらない場合や、Googleドライブ自体が開けない場合の対処法を考えられる原因と合わせて解説しています。操作手順を画像付きでご紹介しているので、パソコンに不慣れな方もぜひ参考にしてください。

【徹底解説】Googleドライブでアイテムを共有する方法(スマホ/PC)

Pocket
LINEで送る

Googleが提供しているクラウドサービス「Googleドライブ」を活用して、アイテムを共有する方法を徹底解説します。PC・スマートフォンそれぞれの操作方法を画像付きで説明していますので、初心者の方もぜひご覧ください。

【画像付き解説】Googleドライブで共有された動画や写真の保存方法

Pocket
LINEで送る

友人からGoogleドライブで写真や動画を共有された際に自分の端末にデータを保存する方法を、操作画面の写真付きで詳しく解説します。また、自分のGoogleドライブに保存した写真・動画を端末にダウンロードする方法も合わせて解説しています。

Googleドライブのアプリとは?ブラウザ版との違いも解説

Pocket
LINEで送る

Googleのクラウドサービスである「Googleドライブ」を利用する中で「アプリ」「ブラウザ版」「デスクトップアプリ」など様々な用語に困惑している方も多いのではないでしょうか。こちらの記事では、それぞれの形式の特徴や機能の違いなどをまとめて解説します。