【11月9日配信・今週のハイライト】DIGITRO編集部おすすめの注目記事10選

セルリア編集部 2020.11.09

2020年11月1日〜2020年11月7日に公開された記事の中から、注目度が高いものやWebマーケター・Webディレクター・ITエンジニアとしてチェックしておきたいものをDIGITRO編集部がピックアップ!

SHERE!

警視庁初の“Twitterの中の人”が退職→起業 「ファンが増え、炎上しない」企業アカウント運営請負 – IT media

画像引用:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/02/news097.html

今や多くの企業が運営している公式アカウント。
企業の情報を発信したり、消費者とコミュニケーションをとったりするのに重要なツールですが、運用を間違うと”炎上”してしまい、企業イメージをダウンさせてしまうこともあります。

それを防ぐために、警視庁初の公式Twitterアカウントを実現した中の人こと、中村健児氏が企業アカウント運営を請負う会社を取り上げたことを紹介しています。

最近のアイコンが似通ってきている問題 – デザイン会社 ビートラックス: ブログ

画像引用:https://blog.btrax.com/jp/icon-trends/

何年か前までは地味だったのに、ここ最近アプリのアイコンがどんどんカラフルになっているのにお気づきでしょうか?
人気のあるアプリのほとんどは、カラフル・グラデーションになっており、「同じアプリ?」と見間違うものもあるほど。

この記事では、最近のスマホアプリのアイコン事情について迫っています。

製造業のデータって、ほんとはDXに向いていないのかもしれないね – タイム・コンサルタントの日誌から

画像引用:https://brevis.exblog.jp/29244068/

経済産業省を中心に色々な業界でDXが推し進められていますよね。
しかし、中にはDXには向かない業界もあるようで、この記事では、その1つである製造業の現場でなぜDXが不向きなのかについて、日誌形式の記事で発信しています。

ウェブフロントエンドの設計力を高めるためにアプリケーションの構造を捉えてみる話 – Chatwork Creator’s Note

画像引用:https://creators-note.chatwork.com/entry/2020/11/06/101118

高いシェア率を誇るチャットワークツール「Chatwork」のフロントエンド開発部の火村氏がChatworkのブログ「Creator’s Note」にて掲載した記事です。
プログラムの設計に関するお役立ち情報が多数発信されています。

1記事当たりの平均PV20倍に伸長! 大日本印刷DNPが取り組んだSEO施策とは? – Web担当者Forum

画像引用:https://webtan.impress.co.jp/e/2020/11/06/37687

大日本印刷が、オウンドメディア「Discover DNP」のPV数をどのように伸ばしたのかを担当者にインタビューした記事となっています。

Discover DNPでは、1記事当たりの平均PV数が20倍にも伸びています。
ここまでメディアを成長させられたポイントはなんだったのか、立ち上げから成功までの軌跡を辿り、成功のコツをまとめています。

99.7%が中小企業の日本でDXを成功させる鍵は「現場」にあり – IT media マーケティング

画像引用:https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2011/04/news041.html

企業がDXを成功させるのには何が必要かをまとめたのが本記事。

ITインフラ事業などを手がけるスターティアホールディングスが行なったカンファレンスの中のトークセッション「日本らしいDXの未来とは~日本発の産業創出、日本らしいマーケティングの民主化~」についてまとめています。

円グラフのデザイン集 | シンプルでおしゃれな20パターン – note(かわちゃん)

画像引用:https://note.com/kawatyanlife/n/n08cd71105cd7

会議資料やレポート、提案書などで使用することが多い円グラフ。
ここでは、円グラフを使う時に知っておきたい豆知識や綺麗な円グラフを作るコツなどをまとめています。
「見栄えのいい資料が作れない!」という人必見の記事ですね。

UIデザインのためのブックリスト(2020) – note(yoshi_design)

画像引用:https://note.com/akio_yoshihashi/n/n70602ddc58c6

多摩美術大学情報デザインコースの准教授である吉橋昭夫氏が、UIデザインを作成・勉強する際に役立つ書籍をまとめているのが本記事です。

初心者が読みたい入門書から、事例をまとめた書籍、特定の分野にフォーカスした書籍など幅広く紹介されています。

フォント : Nu みちしるべ – こかげの窓

画像引用:http://kokagem.sakura.ne.jp/font/michishirube/

車を運転する人ならばよく見る道路標識。
この記事では、日本の道路標識を元に作成したフォントを頒布しています。

文字色を変えることもできるので、個性的なオリジナルサイトを作りたい時には使ってみるのもいいかもしれませんね。

合理的な選択の末に、いつの間にか世の中に取り残される感覚 – やしお

画像引用:https://yashio.hatenablog.com/entry/20201102/1604315162

世の中はどんどん便利になり、毎日新しいシステムが登場しています。
そんな中、時間を有効に使おう、必要なものだけやろうと考えてしまう結果、世の中の仕組みに取り残されてしまうという懸念が指摘されています。

必要ない・興味ないと思っていてもやっていくことも大切なのではないかと、筆者であるやしお氏はまとめています。

SHERE!