【10月28日配信・今週のハイライト】DIGITRO編集部おすすめの注目記事10選

セルリア編集部 2020.10.28

2020年10月18日〜2020年10月24日に公開された記事の中から、注目度が高いものやWebマーケター・Webディレクター・ITエンジニアとしてチェックしておきたいものをDIGITRO編集部がピックアップ!

SHERE!

Googleも採用するめっちゃ使えるUXデザイン手法 – ブログ freshtrax

画像引用:https://blog.btrax.com/jp/ux-emotions/

サンフランシスコと東京に拠点を構えるデザイン会社のビートラックス株式会社のブログにて10月22日に公開された記事です。
今すぐに使えるUXデザインの手法についてまとめています。

Googleも採用しているデザイン手法を実例付きで解説しているので、デザイナー必見の記事です。

『デザイン思考』という言葉にデザイナーとして改めて向き合って考えた結果得られたもの – ペパボテックブログ

画像引用:https://tech.pepabo.com/2020/10/23/design-thinking/

使うこと自体「恥ずかしいな」と思われてしまいがちなデザイン思考という言葉。
しかし、実際はあまり意味を知らないで嫌っている方も多いようです。

この記事では、GMOペパボ株式会社のデザイン部デザイン戦略チームにてプリンシパルデザイナーとして活躍している方が、分かりやすくデザイン思考の本質についてまとめています。

デザイナーとフロントエンドエンジニアに知ってほしいWebのフォント周りのお話 – Zenn

画像引用:https://zenn.dev/tak_dcxi/articles/588fbc205251043dc357

Webサイトを立ち上げた時、「あれ、なんかフォントが崩れてる・・・」というのはよくある話ではないでしょうか。
使用するフォントや表示させているデバイスによって、崩れてしまうフォントがあり、この記事ではそれについて詳しくまとめています。

何気なく使っていたフォントが別のデバイスだと使えないということもあるので、一読の価値ありです!

アマゾンジャパンから出版社に対する、返品の質の悪さと量の多さに対する抗議・要望 – 出版協(日本出版者協議会)

画像引用:https://www.shuppankyo.or.jp/post/oshirase20201015

一般社団法人 日本出版者協議会が、大手通販サイトAmazonへ出した要望書を一般向けに発表した文章です。

Amazonでは、一度注文した商品を返品できるシステムがありますが、それに対して「返品された商品の質が落ちていること」と「量が多いこと」を出版協が指摘しています。
返品された商品はもう一度販売されることになるため、品質が損なわれていると書店にとっては大打撃となっている、販売機会を損失していることが記事では述べられています。

歳を取ったエンジニアとして腕力のある若手にどうやって立ち向かおうか考えた – FPGA開発日記

画像引用:https://msyksphinz.hatenablog.com/entry/2020/10/18/040000

他の業界に比べて、比較的年齢層が若めと言われているIT業界。
どんどん若手が登場して行く中、歳を重ねたエンジニアがどう勝ち残っていくかということをテーマにした記事です。

記事では、常に学び続けている姿勢であることが重要ではないかと述べられています。
今後、この業界でどう生きていくかというのを考えてみるのも良いかもしれませんね。

ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 – Qiita

画像引用:https://qiita.com/hirokidaichi/items/27c757d92b6915e8ecf7?utm_content=buffer08da5&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

更新から一年以上が経過していますが、先週はてブで話題となった記事です。
プログラミングが得意ではない人をサポートするという形でペアプログラミングを行なっている筆者がプログラマーの成長に悪影響を及ぼす習慣について解説しています。

目からウロコ!Excelのスキルが劇的にアップする時短ツール「Python」活用術 – @DIME アットダイム

画像引用:https://dime.jp/genre/1012959/

パソコンを使う仕事であれば、多くの人が欠かすことのできない「Excel」。
この記事では、Excelでの仕事を大幅に削減してスキルアップすることのできるコード「Python」について解説しています。
「Python」に関する書籍も紹介されているので、興味がある方はチャレンジしてみると良いでしょう。

著者が出版契約で知るべき7つの項目 – mhidaka(note)

画像引用:https://note.com/techbookfest/n/nfdc47831072d

色々な技術が登場する中、仕事や趣味を通して蓄積したノウハウを書籍として出版しようと考えている人向けに、契約ケーススタディをまとめた記事です。
印税受け取りや権利の問題などでトラブルが起きないよう、どのような点に注意して契約したら良いのかなどがわかりやすくまとめられています。

Google Analytics 4(GA4)の衝撃。5つのポイントと3つのAIキーワード – ウェブ解析士協会

画像引用:https://www.waca.associates/jp/column/50546/

先週も、おすすめ記事で話題に上ったGoogle Analytics 4。
この記事では、Google Analytics 4がこれまでのGoogle Analyticsと本質的にどんな点が異なるのかにまで迫って解説しています。

日経電子版を成長に導いたデータ活用術。DXを阻む4つの壁と乗り越え方- Web担当者Forum

画像引用:https://nazology.net/archives/71845

10月22日にWeb担当者Forumにて公開された、日本経済新聞社DX推進室データドリブングループマネージャーの山内秀樹氏が行なった企業のDXに関するセミナーの内容をまとめた記事です。

創刊から10年を迎えた日本経済新聞電子版の活用を例に、企業のDXにはどんな壁があるのか、それを越えるためにはどうすれば良いのかなどが解説されています。

SHERE!