【7月27日配信・今週のハイライト】DIGITRO編集部おすすめの注目記事10選

セルリア編集部 2020.07.28

2020年7月19日〜2020年7月25日に公開された記事の中から、注目度が高いものやWebマーケター・Webディレクターとしてチェックしておきたいものを、DIGITRO編集部がピックアップ!

SHERE!

データポータルで右肩上がりの成長を実現する – アナリティクス 日本版 公式ブログ

画像引用:https://analytics-ja.googleblog.com/2020/07/blog-post_20.html

多くの企業が使用している「Googleアナリティクス」を運営しているGoogleの公式ブログです。
Googleアナリティクスは、昨年、80 を超える新機能が追加され、さらに50 を超える新規データコネクタがリリースされました。

本記事では、昨年2019年のリリース内容を4つに絞ってどのようなことが可能になったのかをまとめています。

コーポレートサイトを誰にも気づかれず静的化したときの技術選択について – Hatena Developer Blog

画像引用:https://developer.hatenastaff.com/entry/2020/07/22/120000#%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E9%9D%99%E7%9A%84%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88

はてなブログの開発チームが運営しているブログです。本記事では、はてなのコーポレートサイトを「静的サイト」へ再構築したフローやメリットなどがまとめられています。

以前は、Webアプリケーションの動的な処理が必要でしたが、今では単に訪問者のリクエストに応じてファイルを返すのみとなっています。

LINE社内で大評判のテクニカルライティング講座で説明した内容をあらためてブログにまとめてみた – LINE ENGINEERING BLOG

画像引用:https://engineering.linecorp.com/ja/blog/line-technical-writing-course/

LINE株式会社でテクニカルライターとして活躍する矢崎氏の記事です。
矢崎氏がLINE社内で講師を務めたテクニカルライティング講座に則して、わかりやすい文章を書くコツをまとめています。

文章をわかりやすくするために、どういったことが必要なのか理解しやすいようにまとめられているので、ライターや仕事上、書類や資料を作成することが多い人は必見です。

ニューヨークタイムズに掲載された異例の記事とその背景にある戦略 – バズ部

画像引用:https://bazubu.com/newyorktimes-article-38615.html

新型コロナウイルス感染症による死者が増えている中、アメリカのニューヨークタイムズが一面に出したある記事について取り上げています。

ニューヨークタイムズは一面を使って感染症で亡くなった方1000人の年齢・名前・出身地・紹介文を掲載。その試みがどんな思いで行われたのか、どんな狙いがあったのかを深掘りしています。

いま組織に求められるデジタルトランスフォーメーションとは? – Web担当者Forum

画像引用:https://webtan.impress.co.jp/e/2020/07/07/36629

各方面で推進されているDX(デジタルフォーメーション)。
しかし、具体的にどういったことをすればいいのか分からないという方も多いはず。

本記事では、Web担当者Forum主催の「デジタルマーケターズサミット」での5つの講演内容とDXにより詳しくわかる資料のダウンロードが可能です。

Web担当者Forum14周年、ありがとうございます! – Web担当者Forum

画像引用:https://webtan.impress.co.jp/e/2020/07/22/36851

7月24日、Web担当者Forumが14周年を迎えたのを記念して、サイトの歩みを数字で振り返っています。

記事によれば、ここ1年で約3000記事を公開し、14年間では約36,000記事を公開。
さらに記事内では14年間で最もPV数が多かった記事についても紹介しています。

【2019年】ネット通販市場は19兆円、EC化率は6.76%、スマホEC市場は4.2兆円 – ネットショップ担当者フォーラム

画像引用:https://netshop.impress.co.jp/node/7872

7月22日、経済産業省が「令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査)」を発表しました。

本記事はその調査結果の要点をまとめて、市場にどのような変化があったのかを解説しています。

特に注目すべきはスマホEC市場の規模で、拡大の一途を辿っていることがグラフから伺えます。

デジタルトランスフォーメーションの講演を200回以上やってきた私が受けたよくある19の質問に回答します – Data Viz Lab

画像引用:https://data-viz-lab.com/digital-transformation

DX(デジタルフォーメーション)についてまとめられている記事は多いですが、本記事では企業内でDXを進めるにあたり必要なことをまとめています。

筆者はこれまでDXをテーマに200回以上の講演を行ってきた永田ゆかり氏。

経営陣への説明から、企画・体制に関することまで網羅的にまとめられています。

「GPT-3」は思ってたより「やばい」ものだった。話し言葉でプログラミングまでこなすAI – CLUB MEDIA

画像引用:https://cubeglb.com/media/2020/07/22/gpt-3-gamechanger/

「GPT-3」とは、人工知能を研究している団体が制作した「文章を生成するシステム」。
わずか3行ほどの文章を投げただけで、独自性の高い文章を生成するため、エンジニアの間で話題となっています。

また、文章だけでなくソースコードやデザインの生成も可能であることが記事では紹介されており、各界の反応や現状の課題などにも触れられています。

グーグル超えで話題「DeepL翻訳」の実力はいかに? キング牧師の演説で検証〈AERA〉 – Yahoo!JAPANニュース(AERA 2020年7月27日号)

画像引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/22344b2f1c91dc7ae7779bd07f18ffe885c533c2

「DeepL翻訳」とは、ドイツのベンチャー企業が開発した翻訳システムで、高い機能性があると話題になっており、日本の企業でも、「DeepL翻訳」を活用したサービスが提供されています。

本記事では、その機能性の高さがどのくらいなのかキング牧師の演説を使って検証。
Google翻訳やWeblio翻訳と比較しても、かなり自然な本来の意味の近い翻訳ができることが実証されました。

SHERE!