富士通・東京品川病院が共同で胸部CT診断を支援するAIの開発に着手

セルリア編集部 2020.09.03

富士通株式会社と東京品川病院が共同で、胸部CTの画像診断を支援するAIを開発。AIを用いた診断で、新型コロナウイルス肺炎の早期発見を目指します。

新型コロナウイルスの検査の流れ

新型コロナウイルス感染症の検査では、PCR検査・血液検査・胸部CTの撮影などが行われます。
医師は、検査結果や撮影したCT画像を元に、新型コロナウイルス肺炎なのか、その他の肺炎なのかを診断し、適切な処置を行います。
この中で、最も時間がかかるのが、胸部CTの画像チェックです。

CTは、肺の断層像が撮影でき、陰影などで異常を見つける検査ですが、検査時には陰影の規模や分布を立体的に把握するため、患者1人につき数百枚の画像を撮影し、それを医師が目視で確認し、診断をします。

CT画像の確認が大きな負担に

新型コロナウイルスの検査をしたいという人は多く、連日たくさんの人が病院を訪れています。
そのため、何百枚もCTを確認するのは医師にとって大きな負担となっているのが現状です。

また、こういったご時世なので、医療の現場では、医師の負担を減らしてスピーディーに診断する技術が必要になっています。

CT画像での診断を支援するAIの開発

胸部CTの画像診断を支援するAIの開発では、まず新型コロナウイルス肺炎の胸部CT画像データを学習させます。
富士通には、新型コロナウイルス肺炎の胸部CT画像データがないので、AIの学習には東京品川病院が過去に診断した患者のデータを使用すします。
AIはこのデータの中から、新型コロナウイルス肺炎の異常陰影パターンを検出し、学習します。

次に、AIに胸部CTの画像を読み込ませ、肺を4つのエリア(右肺末梢・右肺中枢・左肺中枢・左肺末梢)に分け、それぞれの上下方向の陰影をヒストグラムで可視化。
可視化した情報と、学習した異常陰影パターンを元に、新型コロナウイルス肺炎の可能性がどれくらいあるのか判別します。

出典:新型コロナウイルス肺炎の診断を支援するAI技術の共同研究開発を開始 : 富士通

効率の良い診断を実現

今回開発されるAIは、CT画像をヒストグラム化して予測診断を行ってくれるので、目視の時間を短縮できるので、効率の良い診断が可能になります。

今後は、電子カルテと連動させたり、新型コロナウイルス肺炎以外の病気も診断していけるよう開発を進めることを目標としていると、富士通株式会社と東京品川病院は発表しています。

SHERE!

よく読まれているニュース

  • 24時間以内
  • 今週
  • 今月
  • 全て

富士通・東京品川病院が共同で胸部CT診断を支援するAIの開発に着手

                           
セルリア編集部 2020.09.03

富士通株式会社と東京品川病院が共同で、胸部CTの画像診断を支援するAIを開発。AIを用いた診断で、新型コロナウイルス肺炎の早期発見を目指します。

続きを読む

新型コロナウイルスの検査の流れ

新型コロナウイルス感染症の検査では、PCR検査・血液検査・胸部CTの撮影などが行われます。
医師は、検査結果や撮影したCT画像を元に、新型コロナウイルス肺炎なのか、その他の肺炎なのかを診断し、適切な処置を行います。
この中で、最も時間がかかるのが、胸部CTの画像チェックです。

CTは、肺の断層像が撮影でき、陰影などで異常を見つける検査ですが、検査時には陰影の規模や分布を立体的に把握するため、患者1人につき数百枚の画像を撮影し、それを医師が目視で確認し、診断をします。

CT画像の確認が大きな負担に

新型コロナウイルスの検査をしたいという人は多く、連日たくさんの人が病院を訪れています。
そのため、何百枚もCTを確認するのは医師にとって大きな負担となっているのが現状です。

また、こういったご時世なので、医療の現場では、医師の負担を減らしてスピーディーに診断する技術が必要になっています。

CT画像での診断を支援するAIの開発

胸部CTの画像診断を支援するAIの開発では、まず新型コロナウイルス肺炎の胸部CT画像データを学習させます。
富士通には、新型コロナウイルス肺炎の胸部CT画像データがないので、AIの学習には東京品川病院が過去に診断した患者のデータを使用すします。
AIはこのデータの中から、新型コロナウイルス肺炎の異常陰影パターンを検出し、学習します。

次に、AIに胸部CTの画像を読み込ませ、肺を4つのエリア(右肺末梢・右肺中枢・左肺中枢・左肺末梢)に分け、それぞれの上下方向の陰影をヒストグラムで可視化。
可視化した情報と、学習した異常陰影パターンを元に、新型コロナウイルス肺炎の可能性がどれくらいあるのか判別します。

出典:新型コロナウイルス肺炎の診断を支援するAI技術の共同研究開発を開始 : 富士通

効率の良い診断を実現

今回開発されるAIは、CT画像をヒストグラム化して予測診断を行ってくれるので、目視の時間を短縮できるので、効率の良い診断が可能になります。

今後は、電子カルテと連動させたり、新型コロナウイルス肺炎以外の病気も診断していけるよう開発を進めることを目標としていると、富士通株式会社と東京品川病院は発表しています。

SHERE!