女性向け動画配信サービス「C CHANNEL」 アプリでのサービスを終了することを発表

セルリア編集部 2020.08.20

メイクやダイエットなど女性向けの動画を配信している「C CHANNEL」が、2020年9月末を持ってアプリサービスを終了することを発表。今後はSNSを活用した動画配信とインフルエンサーサービスに注力することをコーポレートサイトで説明しています。

縦型動画の配信に着目して開発されたC CHANNELアプリ

C CHANNELアプリを運営しているC Channel株式会社は、2015年に立ち上げられた会社です。
2015年の創業当時は、縦型で動画を閲覧できるSNSがなく、C CHANNELアプリ「縦型でも動画を配信できるアプリがあれば、質の高いコンテンツをより良い形でユーザーに提供できるのではないか」という考えのもと、開発されたという背景があります。

スマホの画面にぴったり合う縦型動画は、特に女性に人気のメイク動画やエクササイズ動画などにぴったりでした。

C CHANNELアプリサービス終了の理由

SNSの台頭

ここ近年で様々なSNSが普及しました。
創業当時は、動画が配信できるのはYouTubeやニコニコ動画など限られていましたたが、今では色々なSNSで動画の配信が可能となっており、中にはC CHANNELアプリが強みとしていた「縦型動画」を配信できるTikTok・Instagramも登場しています。

ユーザーの情報収集手段の変容

何かを調べるとき、今までであればWebメディアが主流でした。
しかし、ここ近年はSNSのハッシュタグ機能などを使って情報を取集している人も多くなり、情報収集の手段はWebメディアからSNSに変わりつつあります。

C Channel株式会社の決断

以上の理由から、C CHANNELアプリで売り上げを上げていくのは難しくなることを予想したC Channel株式会社は、C CHANNELアプリを運営するよりも、フォロワー数を多く抱えるFacebook・Instagram・Twitter・YouTube・LINE・Pinterest・TikTokなどのSNSに注力すべきとの判断を下しました。

また、それに伴い、今後はSNSに力を入れるにあたりインフルエンサーマーケティングにも注力することを発表しています。

SNSの重要性がよくわかる事例

C Channel株式会社にとって、創業当初から運営しているC CHANNELアプリのサービスを終了するのは大きな決断でしょう。ですが、SNSの可能性をしっかり見極めているとも言えます。

今後、企業が情報を発信していく上で、SNSの台頭は大きな転換点となっていることが今回のC Channelアプリのサービス終了から伺えるのではないでしょうか。

SHERE!

よく読まれているニュース

  • 24時間以内
  • 今週
  • 今月
  • 全て

女性向け動画配信サービス「C CHANNEL」 アプリでのサービスを終了することを発表

                           
セルリア編集部 2020.08.20

メイクやダイエットなど女性向けの動画を配信している「C CHANNEL」が、2020年9月末を持ってアプリサービスを終了することを発表。今後はSNSを活用した動画配信とインフルエンサーサービスに注力することをコーポレートサイトで説明しています。

続きを読む

縦型動画の配信に着目して開発されたC CHANNELアプリ

C CHANNELアプリを運営しているC Channel株式会社は、2015年に立ち上げられた会社です。
2015年の創業当時は、縦型で動画を閲覧できるSNSがなく、C CHANNELアプリ「縦型でも動画を配信できるアプリがあれば、質の高いコンテンツをより良い形でユーザーに提供できるのではないか」という考えのもと、開発されたという背景があります。

スマホの画面にぴったり合う縦型動画は、特に女性に人気のメイク動画やエクササイズ動画などにぴったりでした。

C CHANNELアプリサービス終了の理由

SNSの台頭

ここ近年で様々なSNSが普及しました。
創業当時は、動画が配信できるのはYouTubeやニコニコ動画など限られていましたたが、今では色々なSNSで動画の配信が可能となっており、中にはC CHANNELアプリが強みとしていた「縦型動画」を配信できるTikTok・Instagramも登場しています。

ユーザーの情報収集手段の変容

何かを調べるとき、今までであればWebメディアが主流でした。
しかし、ここ近年はSNSのハッシュタグ機能などを使って情報を取集している人も多くなり、情報収集の手段はWebメディアからSNSに変わりつつあります。

C Channel株式会社の決断

以上の理由から、C CHANNELアプリで売り上げを上げていくのは難しくなることを予想したC Channel株式会社は、C CHANNELアプリを運営するよりも、フォロワー数を多く抱えるFacebook・Instagram・Twitter・YouTube・LINE・Pinterest・TikTokなどのSNSに注力すべきとの判断を下しました。

また、それに伴い、今後はSNSに力を入れるにあたりインフルエンサーマーケティングにも注力することを発表しています。

SNSの重要性がよくわかる事例

C Channel株式会社にとって、創業当初から運営しているC CHANNELアプリのサービスを終了するのは大きな決断でしょう。ですが、SNSの可能性をしっかり見極めているとも言えます。

今後、企業が情報を発信していく上で、SNSの台頭は大きな転換点となっていることが今回のC Channelアプリのサービス終了から伺えるのではないでしょうか。

SHERE!