Web面接とは?企業目線でのメリットや注意点から準備まで徹底解説

DISITOR編集部

新型コロナウイルスや労働人口の減少などを理由に、採用活動におけるWeb面接の活用が急速に普及してきました。

Web面接に特化したツールも多数出てきており、Web面接だけで全ての採用活動を完結できてしまう時代がやってきています。

しかし、通常の対面での面接とは異なる部分も多く「導入に抵抗がある」「うまく使いこなせていない」という話を耳にすることもあります。

この記事ではそんなWeb面接について

・Web面接と通常の面接との違い
・Web面接のメリット・デメリット
・Web面接に必要な準備
・Web面接の注意するべきポイント

などを企業側の目線で詳しく解説していきます。

Web面接とは?

Web面接とは「パソコンやスマートフォンを使用して、オンラインで行う面接」のことです。

以前は遠方に住む求職者や学生に対して、1次面接をWebで行い通過したら2次面接は企業まで来社してもらって直接面接を行うといった活用方法が主流でした。

しかし、昨今の社会情勢からどこに住んでいるかは関係なく、Web面接を積極的に導入する企業が増えてきました。

1次面接から最終面接までWeb面接で完結する企業も増えてきていますが、正しく行わないと「いざ入社してもらって会ってみたらなんか違った」といった入社後のミスマッチに繋がる恐れもあります。

こういった注意点はありますが、少子高齢化によって労働人口が減少していく中で、優秀な人材を採用するためにWeb面接は非常に有効な手段となりつつあります。

Web面接と通常の面接の違い

Web面接と通常の面接の違いは「対面ではなく機器を使って行う」「コミュニケーションが画面越し」という2点です。

面接の内容自体は通常の面接と変わらないものの、機器のトラブルでタイムラグや映像の乱れなどで声がよく聞き取れないなどが起こる可能性があります。

また、コミュニケーションについても、対面と比べて相手の思っていることや感情が読みにく、対面での会話との違いに戸惑い、普段の自分を出せない人もいます。

そのため「本当は優秀な人を落としてしまう」「自社に合わない人を採用してしまう」といった事態に陥る場合があります。

Web面接による企業へのメリット

Web面接における企業へのメリットは以下のようなものがあります。

①採用コストの削減につながる
②採用できる人材の幅が広がる
③優秀な人材を採用できる確率が上がる
④面接のスケジュールがスムーズに進みやすい

メリット①採用コストの削減につながる

対面での面接と違い、Web面接は自社内で完結できるため、「面接の会場費」や「面接担当者の移動時間や費用」などが不要になります。

また、遠方の求職者を会社に呼ぶ場合の交通費なども必要ありません。採用担当者の業務効率化にも繋がり、人材の最適化にもつなげることができます。

メリット②採用できる人材の幅が広がる

Web面接であれば、遠方の求職者でも面接を受けるハードルが下がります。

面接における交通費の負担を気にしている求職者からの応募を集めることができるので、応募者の母数を増やして優秀な人材の採用につなげることができます。

メリット③優秀な人材を採用できる確率が上がる

遠方の優秀な人材からの応募が集められるだけでなく、仕事が忙しい優秀な人材からも応募を期待することができます。

働きながら転職をしようとしている人は、仕事が忙しくてなかなか面接の時間を作ることができない人も多いです。

土日の面接に対応している企業もありますが、Web面接の活用も移動の時間を削減に繋がり、応募のハードルを下げることができます。

メリット④面接のスケジュールがスムーズに進みやすい

通常の面接だと面接会場を抑えたり準備したりする手間が発生しますが、Web面接であれば不要です。

社長やマネージャーなど忙しい人に面接をお願いする場合でも、時間を有効活用することができるので、日程の調整もしやすくなります。

その結果面接のスケジュールがスムーズに進み、求職者の囲い込みにもつなげることができます。

Web面接のデメリット

Web面接には多くのメリットがありますが、次のようなデメリットもあります。

①表情や雰囲気などがわかりづらい
②求職者の通信環境が悪いと面接ができない
③会社の雰囲気を伝えづらい

デメリット①表情や雰囲気などがわかりづらい

Web面接の場合、どうしても得られる情報が限られるため、表情や雰囲気がわかりづらいというデメリットがあります。

通常の面接とは違い、そういった点があるということを事前に理解した上で、相手の性格や考え方などをうまく引き出す面接をしていく必要があります。

デメリット②求職者の通信環境が悪いと面接ができない

Web面接はインターネットを活用して通信するため、求職者側の通信環境が悪いと映像や声が途切れたり、通信が終了したりなどして、面接ができなくなる可能性もあります。

「面接が途切れ途切れだったせいでよくわからなかったから不採用」なんてことにならないように、事前に接続テストを行い、接続がうまくいかない場合の対処についても事前に伝えておくようにしましょう。

デメリット③会社の雰囲気を伝えづらい

求職者の雰囲気がわかりづらいのと同様に会社の雰囲気を伝えづらいです。

来社してもらっての面接であれば、受付での対応や歩いている社員の印象などで、会社の雰囲気を感じ取ってもらうことができます。

しかしWeb面接だと、そういったことを伝えづらくなります。

これについては、事前に社員のインタビューや社内の様子などの動画を撮影しておくことで、軽減することができます。

Web面接に必要な準備

Web面接を行う際に必要なものには以下のようなものがあります。

①Web面接に使うツール
②ビデオ通話ができる機器
③面接場所
④インターネット環境
⑤イヤホン・マイク

①Web面接に使うツール

Web面接ではオンラインで映像と音声をつなぐツールを活用するのが一般的です。

Web面接に活用できるツールは、無料で利用できてWeb会議などにも使用する「zoom」や「Skype」から、Web面接に特化した「インタビューメーカー」などのツールがあります。

それぞれのツールで、費用や使える機能が異なるので、求める機能と費用のバランスを見て適切なツールを選択するようにしましょう。

②ビデオ通話ができる機器

Web面接を行う場合、ビデオ通話ができる機器を用意する必要があります。

通常の業務で使用しているPCにカメラがついていれば、それを使えば問題ありません。

もしカメラ機能がついていない場合は、外付けのカメラを購入しておきましょう。

③面接場所

Web面接なので、油断しがちですが面接をする場所も重要です。

執務スペースや簡単に区切られただけのスペースだと、周りの雑音や映り込む人の姿などで気が散ってしまう可能性があります。

会議室などの静かで背景が落ち着いている場所で行うようにしましょう。

自宅で行う場合は、私物が見えないようにカーテンや壁などが背景となる場所で行いましょう。

④インターネット環境

Web面接ではインターネット環境が必須です。
インターネットの環境が悪いと、音声や映像が途切れてスムーズに進まないことがあるので、事前に確認しておきましょう。

回線によっては時間帯によって遅くなるなどもあるので、そういった時間を把握しておいて避けるようにしましょう。

⑤イヤホン・マイク

PCについているスピーカーとマイクでも会話をすることは可能ですが、マイク付きのイヤホンなどを用意しておくと相手の声がよく聞こえて、自分の声も相手が聞き取りやすくなります。

また、大人数で面接を行う場合は、PCについているスピーカーとマイクでは難しいので外付けのマイクやスピーカーを用意しておくようにしましょう。

Web面接を行う上で注意すべきポイント

Web面接は対面の面接と比べて雰囲気や感情を伝えにくいため、以下のようなポイントを意識すると良いでしょう。
​​
①事前案内の徹底
②アイスブレイクを丁寧に行う
③カメラの位置に注意する
④リアクションはオーバーに

①事前案内の徹底

Web面接の際は事前に以下の情報を伝えておきましょう。
・ツールの使い方
・必要なパソコン環境​​
・マイク付きイヤホンの推奨
・通信障害が起きた時の対処法、代替案

こういった部分を丁寧に行うかどうかで、求職者への印象は大きく変わります。

また、求職者も本来の自分の姿を出しやすくなるので、面接の際に正しく相手のことを認識しやすくなります。

②アイスブレイクを丁寧に行う

対面での面接と比べると相手の緊張がほぐれにくいため、丁寧にアイスブレイクを行うようにしましょう。

・Web面接の経験の有無
・面接官の自己紹介
・履歴書から自分と共通する部分を見つけて話題にする

などでアイスブレイクを行い、相手の緊張をほぐし素の姿を引き出しましょう。

③リアクションはオーバーに

Web面接では、普段通りの反応だと相手に伝わりづらく、「ちゃんと伝わっているかな?」と求職者を不安にさせる可能性があります。

しっかりとカメラを見ながら、普段よりもオーバーにリアクションを取ることで、相手を安心させることができます。

Web面接を活用して優秀な人材を低コストで採用しよう

Web面接では、面接官の移動費や宿泊費などを削減することができます。

また、「遠方で面接にかかる交通費を気にしている求職者」や「忙しくてなかなか時間が取れない求職者」でも面接を受けやすくなるので、応募者の母数が増えて優秀な人材の採用につながりやすくなります。

対面の面接との違いを理解して、対策をしっかり行った上で、適切にWeb面接を活用できるようにしていきましょう。