IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2019年12月20日

すまほさいと

スマホサイト / スマートフォンサイト

容量が軽く表示速度がはやい、ページの閲覧や操作がスマートフォン向けに最適化されたWebサイト

POINTスマホサイト / スマートフォンサイトとは

スマホサイトとは、スマートフォン向けにページの閲覧や操作が最適化されたWebサイトのことを指します。PC用に作成されたWebサイトは、スマホの小さな画面だと閲覧・操作が難しいことがあります。これだとユーザーのストレスとなり、サイトを離脱してしまう原因になる可能性があります。

スマホサイトを導入することで、こういった離脱を防ぎ、ユーザビリティを高めることができます。ほかにも容量がパソコンと比較して軽く、表示速度がはやいことも特徴です。

スマホサイトが必要な理由

近年、「モバイルファースト」という言葉があるぐらい、スマートフォンを使用する人が増加しています。スマホ用に最適化されていないとユーザーはストレスを感じてサイトを離脱してしまうことがあります。
こういった機会損失は企業にとっても不利益になるので、スマホサイトの需要は増してきています。

スマホ用に最適化されていないサイトのデメリット

スマホ対応していないサイトは、Google検索順位が向上しにくいなどのデメリットがあります。Googleは顧客満足度の高いサイトを評価するので、ユーザビリティの高いスマホサイトは評価の対象になります。
スマホサイトが導入されていないと、検索順位が思うように上がらず企業は損をする可能性があります。

モバイルフレンドリーとは

モバイルフレンドリーとは、運営しているモバイル(スマホ)サイトがユーザーにとって快適かを示す概念です。Googleが2015年に全世界へ向けて実装したアルゴリズムです。

近年では個人のインターネット利用機器で、スマートフォンがPCを上回るというデータがありました。このような背景からユーザー満足度を損なわない、スマホでの閲覧に適しているページの必要性は高まってきています。

モバイルフレンドリーにすることで、ユーザーはより快適に閲覧・操作することができ、モバイル検索ユーザーの利便性が高まります。

レスポンシブWebデザインとは

CレスポンシブWebデザインとは、閲覧者のデバイスの画面サイズに合わせて、Webページのレイアウトやデザインを柔軟に変更できる手法のことを指します。

レスポンシブWebデザインを導入することで、Webサイト作成後の管理なども簡単になります。HTMLが1つなのでWebサイトに載せる情報を修正や更新する作業が1回でおこなうことができます。一方、初期の設計・構築のコストが大きく、ページの読み込みに時間がかかる場合もあります。

「スマホサイト / スマートフォンサイト」を調べた人はこの用語も調べています

スマホサイト / スマートフォンサイトの使用例

「スマホサイトとモバイルサイトは同じ意味です」

携帯端末と言えば、スマホが思い浮かぶ人が多いと思います。しかし、タブレットやiPadなどの携帯型コンピュータ製品も忘れてはいけません。これらも当然スマホサイトを閲覧することができます。

「PC向けサイトだけでなくスマホ用向けサイトも作りましょう」

近年ではモバイルファーストの考え方もあり、スマホ使用者の増加とともにスマホサイトの需要は高まってきています。

「PCサイトに加えて、スマホサイトも作成して運用するとなると管理に負担がかかるな」

レスポンシブWebデザインで設計すると管理が簡単になります。1つのURLで管理することができるので、更新の多いサイトなどは導入に向いています。

「スマホサイトを導入したらスマホ利用者からの問い合わせが増加した」

スマホ対応することで、スマートフォンを利用する頻度が高い方達からの閲覧数を増やすことも可能です。

スマホサイト / スマートフォンサイトに関係した気になる話題

Googleがモバイルファーストインデックスを公表

モバイルファーストインデックスは、モバイル向けページを主要インデックスにするということです。適用される前は、検索結果に表示される検索順位はPCページが評価基準となっていました。

検索順位の評価の軸が変更になった理由は公表されていませんが、2015年に世界のスマホでの検索がパソコンの検索数を超えたことによって、モバイルユーザーが増加したことが要因と考えられています。

スマートフォンユーザーがPCユーザーを上回る

2017年、日本の総務省の調査によると、スマホ検索がパソコン検索を上回る結果となりました。スマートフォンが54.2%、PCが48.7%という結果になりました。特に20~29歳ではスマホが87.8%、PCが63.8%と大きく上回っています。

日本でもスマホサイトの需要は高まってきています。

購買行動の変化により、BtoCはスマホサイトが欠かせなくなっている

インターネットの普及により、消費者の購買行動にも変化がでてきました。

さらにPCからではなくスマホなどから商品などを検索することも一般的になりつつあります。今後はモバイル端末を使用してスマホサイトから商品を購入するという傾向はさらに強くなっています。実際に日経BPの2015年の企業のインターネット広告やモバイル広告利用動向調査の結果によると、BtoC企業をスマホ経由でサイト訪問した比率は約30%以上、そして各BtoC企業で30%以上を超えている企業は半数以上となっています。

このようば結果からもわかるようにスマホサイトの需要はさらに増す傾向にあります。


スマホサイト / スマートフォンサイトに関連する記事

この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします