IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2019年12月22日

ぱんだあっぷでーと

パンダアップデート

Google検索結果の品質を高めるために実施している検索アルゴリズムアップデート

別名
英字

POINTパンダアップデートとは

パンダアップデート(ファーマーアップデート)とは、Google検索結果の品質を高めるために実施している検索アルゴリズムアップデートの名称です。
具体的には、質の低いコンテンツを持つサイトを検索上位から排除し、より質の高いコンテンツを持つサイトを検索結果の上位に表示することでユーザーが求めている情報を提供しています。
したがって、良いコンテンツと評価されれば検索上位に表示され、訪問者数を増やすことができます。

Googleアルゴリズムとは

Googleアルゴリズムとは、検索エンジンアルゴリズムを指します。具体的には、Googleが検索キーワードに対する検索順位を決定するためのルールです。つまり、検索ワードに対して、どのコンテンツがそれぞれのキーワードで検索する人に最も役立つのかを判断してどのページを上位表示させるかを決めます。
Googleアルゴリズムの種類は、パンダアップデートや、ページレイアアウトアルゴリズム、ペンギンアップデートなどがあります。

パンダアップデートが行われた背景

パンダアップデートが行われた背景には、以前のGoogleの検索結果の表示は、ユーザーにとって大したこと価値のないコンテンツを膨大に保有するウェブサイトが上位に多く表示されていました。例としては、コピーを貼り付けただけのサイトや他人のサイトを無断転載したものが挙げられます。
そこで、質の低いコンテンツを排除し、検索上位に品質の高いウェブサイトを表示することによってユーザーの満足度を高める目的の上でアップデートが行われています。

パンダアップデートがサイト運営に及ぼした影響

パンダアップデートがサイト運営に及ぼした影響はブラックハットSEOを行なっているサイトの検索順位の低下と、ホワイトSEOを行なっているサイトの検索順位の向上です。

ホワイトSEOを行なっているサイトと評価された場合には、検索結果の上位に表示され多くの訪問者を獲得することに繋がります。
一方で、ブラックハットSEOを行なっているサイトと評価された場合は、評価が下がり検索結果の順位が低下、訪問者や検索件数が減少するだけではなく、サイトを削除される制裁もあるので注意が必要です。

パンダアップデートがサイト運営に及ぼした影響

パンダアップデートがサイト運営に及ぼした影響は低品質なコンテンツの検索順位の低下と、高品質なコンテンツの検索順位の向上です。

高品質なコンテンツと評価された場合には、検索結果の上位に表在され多くの訪問者を獲得することに繋がります。
一方で、低品質なコンテンツと評価されペナルティを受けた場合は、検索結果の順位が下がり、訪問者や検索件数が減少するといった影響があります。

パンダアップデートに対する施策とは

パンダアップデートに対する施策は大きく、高品質のコンテンツを増やすことと、低品質なコンテンツを削除することです。

一般的には、特に高品質なコンテンツを増やすことが重要であると言われています。
低品質なコンテンツの改良の例としては、量が少ない場合はリライトや削除による対策が挙げられます。具体的には、サイト内のページ数が多い場合は、自然検索数が0のページが存在している場合が考えられます。

ペンギンアップデートとの違い

パンダアップデートは低品質なコンテンツをターゲットとしてWebサイトに制裁を科すアップデートです。もしくは、良質なコンテンツを評価するアップデートです。
ペンギンアップデートは、SEOスパムとして低品質な被リンクを外部に持つWebサイトを対象にペナルティを課すアップデートです。もしくは、ホワイトハットSEOを評価するアップデートです。
つまり、サイトに対して制裁を与える面では同様ですが、評価対象となるターゲットがウェブサイトのコンテンツ自体か、外部リンク含めたSEOかが違いとなっています。

「パンダアップデート」を調べた人はこの用語も調べています

パンダアップデートの使用例

「パンダアップデートの名前の由来」

パンダアップデートの名前の由来は、動物のパンダと開発者の中心人物であるPandaです。
動物に関しては、良いコンテンツと悪いコンテンツの白黒をつけるために、白色と黒色の動物パンダにちなんで名付けられたとされています。
開発の中心人物に関しては、Navneet Pandaの名前が由来だと言われています。一般的にパンダアップデートに関しては開発者の中心人物の名前が由来であるとされています。また、グーグルのアルゴリズムは、エンジニアの名前や新しいアップデートを公式発表した会場や名前を使ったものが多いと言われています。

「低い評価を受けてしまう理由は何ですか?」

一般的にユーザーに新たな付加価値を提供できていなサイトがペナルティを受ける対象となります。例としては、無断複製されたコンテンツや適切ではない広告を含むサイトが挙げられます。
無断複製に関しては、評価の高い類似のコンテンツを流用、無断転載しているサイトは、独自性や専門性の低く、他サイトと内容が重複してる点が挙げられます。
適切ではない広告を含むサイトに関しては、広告が占める割合が多く、独自コンテンツの割合が低い点が挙げられます。
そのほか多くの要因が挙げられますが、順位の下落の要因が必ずしもパンダアップデートではないという注意も必要です。

「高い評価が欲しいです」

一般的に新たな付加価値を提供できているサイトが評価を得ることができます。
例として、独自の価値を提供していること、多面的な分析が含まれている、コンテンツの内容をわかりやすくする内容、細部まで配慮が施されているかが挙げられます。具体的には、調査・研究結果、詳細レポート、思慮深い分析などのを含むオリジナルコンテンツや情報が挙げられます。そのほかにも、読者に読みやすい文章であるか、信頼度の高い情報であるかも挙げられます。

「ペナルティを受けたか知りたいです」

パンダアップデートのペナルティは現在は自動更新なので、明確にペナルティを確認する手段はありません。代わりに、日々の検索順位から極端に減少していればペナルティを受けた可能性があります。また、直帰率、シェアされている数とコメントの数が悪い場合には、受けている可能性、もしくは今後受ける可能性があります。しかし、順位の下落が必ずしもパンダアップデートによるものではないという注意も必要です。

パンダアップデートに関係した気になる話題

SEOへの影響

一般的にパンダアップデートが与えるSEOへの影響は大きいとされています。なぜなら、パンダアップデートによって検索順位が変動し、検索順位によって訪問者数も変動するからです。
したがって、多くの訪問者を獲得するために、ペナルティを受けないためだけでなく、より有益なサイトとするためにコンテンツの見直しをすることが重要と言えます。その際には、短期的にSEOにとって有益かを考えるだけではなく、ユーザーによって見やすか、使いやすいかなどユーザーにとっての有益性を考えることも重要です。

被リンクの重要性

被リンクとは、外部サイトから設置されているリンクのことを意味します。被リンクは検索アルゴリズムで最重要と言われています。なぜなら、元々は外部リンクの量が多ければ多いほど検索順位が上位に表示される傾向がありました。その後ペンギンアップデートによって、悪質な被リンクによって上位表示されているサイトはペナルティを受けることになりました。

現在は、良質な被リンクが多いサイトは、検索上位に表示されやすくなります。よって、ユーザーに共感されるようなサイトを作り、ナチュラルリンク(自然な被リンク)を多く獲得することがSEOにおいて重要になります。


パンダアップデートに関連する記事

この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします