IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2020年3月14日

まるちでばいす

マルチデバイス

あるサービスを複数のデバイスで利用できること

英字

POINTマルチデバイスとは

マルチデバイスとは、主にサービスやコンテンツを複数のデバイス間で共有して、利用・閲覧できることを指します。このような状態にすることは「マルチデバイス化」「マルチデバイス対応」と言われています。スマートフォンやタブレット端末、携帯ゲーム機など様々な情報機器が高度な機能・性能を備えるようになったため、こうした多様な機器から等しくコンテンツやサービスにアクセスできるマルチデバイスは近年注目されています。

クロスデバイス対応にはマルチデバイス対応が必須

クロスデバイスとは、「サービスやコンテンツを閲覧した情報が、複数のデバイス(PC・スマホなど)を超えて引き継がれること」を指します。マルチデバイス対応されたサービス・コンテンツでなければ、クロスデバイスには対応できません。

クロスデバイス対応することでデジタル広告の成果を正しく計測することが可能です。
例えば、スマートフォンで広告を閲覧した後、PCで商品を購入したとします。こういったケースでは、従来は広告効果を正しく分析できませんでした。クロスデバイス化することで、ひとつのデバイスのみで広告効果を判断するのではなく、その後の別のデバイスで購入が発生しているかも含めて広告効果を分析することが可能になりました。

マルチデバイスが注目されている背景

近年、デバイスの多様化が進み、同一ユーザーが複数のデバイスを使い分ける状況が一般的になりつつあります。こういったデバイスの多様化に対応したマルチデバイスは注目されています。

今後もデバイスの多様化が進んでいくと言われています。例えば、家庭のリビングなどでインターネットを楽しめるスマートテレビや、屋外広告として注目を集めているデジタル看板や電子POPなどのデジタルサイネージ、眼鏡や腕時計と一体化したウェアラブル端末など、様々なデバイスが登場しています。

デバイスの多様化が進むと、サービスやコンテンツを複数のデバイス間で共有して、利用・閲覧できる「マルチデバイス対応」の必要性が向上すると言われています。

デバイスとは

デバイスとは、一般的にはコンピュータに接続して使用するあらゆるハードウェアのことを指して使われる言葉です。パソコンの周辺機器や内部装置、電子部品だけでなく、スマートフォンなどの単体で機能を持つ電子端末も「デバイス」と呼ばれています。
デバイスの派生用語としてマルチデバイス、スマートデバイス、ウェアラブルデバイスなどがあります。

「マルチデバイス」を調べた人はこの用語も調べています

マルチデバイスの使用例

「マルチデバイス対応の必要性は今後も増していくだろう。」

「クロスデバイス対応の前にマルチデバイス対応する必要があります。」

「マルチデバイス対応されていないので、一緒に作業することができない。」

「昨日の夜にPCで作成した資料を忘れてしまったが、マルチデバイスに対応していたおかげでスマホから資料を確認できる。」

マルチデバイスに関係した気になる話題

マルチデバイスと似た言葉である「マルチメディア」とは

マルチメディアとは、文字や画像、動画、音声など、様々な種類・形式の情報を組み合わせて複合的に扱う情報媒体(メディア)の一種のことです。マルチメディアは厳密な定義は確立されていませんが、インタラクディブ性を持つことが必要だと言われています。
文字や画像、動画、音声などをインタラクティブに操作できるWebは、マルチメディア表現の代表例と言えます。

マルチデバイス対応の代表的なWebサイト構築手法 「レスポンシブWebデザイン」

レスポンシブWebデザインとは、ユーザーが閲覧するデバイスの画面サイズに応じてページのレイアウト・デザインを柔軟に調整する仕組みのことを指します。

近年、スマートフォンやタブレットなどを利用するモバイルユーザーが増加傾向にあり、画面サイズが異なるPCとスマートフォンの両方から同じWebサイトを閲覧するケースも珍しくありません。マルチデバイス対応の影響もあり、どの端末からアクセスしても最適なサイト表示ができる「レスポンシブWebデザイン」は注目されています。

近年注目されている「ウェアラブルデバイス」とは

ウェアラブルデバイスとは、頭や腕、手首、目、頭といった人間の体の一部に装着して利用することが想定された、新しいコンピュータデバイスのことです。主な形状として、「メガネ型」や「腕時計型」、「帽子型」、「指輪型」、「リトバンド型」、「ヘッドフォン型」、「ペンダント型」などの種類があります。

ウェアラブルデバイス業務効率化を目的として、建設業や製造業、医療の分野など、様々な業界で導入が進められてる注目のデバイスです。


この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします