IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2020年3月11日

めたたぐ

メタタグ / metaタグ

headタグ内に複数の属性や属性値を指定することでWebページの様々な設定や情報を検索エンジンのクローラーに伝えることが可能です。

別名
英字

POINTメタタグ / metaタグとは

メタタグとは、htmlファイルのheadタグ内に記述するタグのことで、Webページの設定や情報などを伝える役割があります。headタグ内に複数の属性や属性値を指定することでWebページの様々な設定や情報を検索エンジンのクローラーに伝えることが可能です。

代表的な属性に「description」「keywords」「http-equiv」「name」「content」「property」「charset」などがあります。

メタタグの設定はSEOに関係するのか

プレミアムポジションに掲載するメリットは主に2つあります。
基本的にメタタグに直接的なSEO効果はありません。
以前までは、メタタグに上位表示したいキーワードを入れることで、検索結果に反映させることができ、高確率で検索順位の向上が期待できました。

しかし、Googleの技術(クロールやインデックスなど)が進化したことで現在では、メタタグに含まれたSEOキーワードが読み込まれず、以前ほど上位表示に関係する要素ではなくなったと言われています(現在のGoogleの技術では、直接HTMLタグの内容を解釈してコンテンツ内容を判断し、表示順位を決めることが可能)。

一方、クリック率や間接的にSEOに関わる重要なメタタグもあります。
SEOやクリック率に関係する代表的なメタタグには、h1タグとメタディスクリプション(meta description)の記述などが挙げられます。

メタタグを確認する方法

自分のサイトや他の人のサイトのメタタグをチェックする方法を紹介します。
はじめに確認したいページ上で右クリックをして、「ページのソースを表示」をクリックします。そうすると、ページ上のソースコードが表示されます。
表示されたソースコード内のheadタグの中を探すと、metaタグを見つけることができます。

メタタグのhtml記述方法

メタタグをhtmlファイルに記述するには、属性を使用する方法があります。

記入例:< meta “属性”="属性値" >
ここではそれぞれの属性の役割を紹介します。

・http-equiv属性:meta要素がプラグマ指示子(pragma directive)となり、ユーザーエージェント(ブラウザ)に対して文書の“状態・挙動”を指示できます。
http-equiv属性では、主にcontent-language、content-type、default-style、refreshなどの属性値が指定可能です。

・charset属性:head要素内に記述することで、文書の文字コードを指定可能です。
charset属性では、主にkeywords、description、robots、author、generator、viewport、application-nameなどの属性値が指定可能です。

・content属性:主に他の属性(「http-equiv属性」や「name属性」など)と同時に使用され、その属性の詳細内容を指定します。属性値は、セットで使用した属性によって変わってきます。

・property属性:SNSでシェアされたときに表示するサイト情報が指定できます。主にSNSでのシェア(共有)効果を高める目的で使用冷ます。

メタディスクリプション(meta description)とSEOの関係性

メタディスクリプションとは、メタタグの一種で、htmlのheadタグ内にページの概要を記述するタグ情報の事を指し、別名「スニペット」とも呼ばれます。

メタディスクリプションは検索順位に対して、直接的な影響を与えることはないと言われています。しかし、メタディスクリプションを設定することで、Webサイトの内容を端的にユーザーに伝える(ユーザーの興味を引く)ことが可能になります。そのため、メタディスクリプションは、Webサイトのクリック率を左右する重要なタグと言われています。

「メタタグ / metaタグ」を調べた人はこの用語も調べています

メタタグ / metaタグの使用例

「メタタグはユーザーのためにも設定しておくべきだ。」

h1タグやmeta descriptionの記述などはクリック率やSEOにも間接的に関係する要素です。
設定することで伝えたい内容が検索結果に反映され、ユーザーにサイトの内容をより正確に伝えることが可能です。

「メタタグには内部SEOに有効なものもあります。」

「このページはインデックスされたくないから、メタタグの設定をお願いします。」

「メタタグを設定して、文字化けを修正してください。」

適切な文字コードをメタタグで指定することで、ブラウザやクローラーによる文字化け認識を防ぎます。

メタタグ / metaタグに関係した気になる話題

meta keywordは以前はSEO効果があった

meta keywordとはmetaタグの一種で、メタキーワードタグ内に記述する単語や文章のことを言います。meta keywordを設定することで、検索エンジンに対して、ページごとの重要なキーワードを伝えることが可能です。以前までは、meta keywordにはSEO効果があると言われていました。

現在は、meta keywordにSEO効果は期待できないと言われています。その主な理由として、Googleの技術が進化し、「meta keywordに頼らなくてもコンテンツの読み込みが可能になったこと」、一部のウェブマスターたちが「meta keywordを悪用し、ブラックハット的な使われ方がされていたこと」などが挙げられます。

Google側からもSEO効果が期待できないことは言及されており、「現在はmeta keywordを認識しておらず、現段階ではこの方針を変更する予定はないが、今後meta keywordを利用する可能性もある。」と公表しています。


メタタグ / metaタグに関連する記事

この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします