IT/Web/マーケティング用語辞典

更新:2019年9月12日

あぷり

アプリ

アプリケーション(電子機器が対象の場合はアプリケーション・ソフトフェア)の略語で、スマホやパソコンなどのOS(オペレーティングシステム)上でダウンロードして使える様々なソフトウェアのこと

別名
英字

POINTアプリとは

アプリは、アプリケーション(電子機器が対象の場合はアプリケーション・ソフトフェア)の略語で、スマホやパソコンなどのOS(オペレーティングシステム)上でダウンロードして使える様々なソフトウェアのことを指します。具体的にはゲームやメール・音楽プレイヤー、カメラ、SNSなどのアプリが挙げられます。

アプリケーションの略語としてアプリが使用されている

アプリはアプリケーションと同じ意味で使用されています。例えばスマホアプリ、チャットアプリ、通話アプリなどアプリケーションを省略した使われ方です。ほかにもパソコン上のワープロソフト、表計算ソフト、電子メールソフト、ゲームなどのソフトウェアをアプリと省略することもあります。

また、アメリカなどではアプリケーション(application)の略語として、アプリとは別に「App」という言葉が使用されています。Appは「application」の頭文字3つから取られており、「アップ」と読みます。

アプリケーションソフトウェアとは

アプリケーションソフトウェアとは、ソフトウェア分類の中で、目的に応じた作業をおこなうために使用されるソフトウェアのことを指します。
アプリケーションソフトウェアはシステムソフトウェア上でダウンロードして動作させることができます。
このシステムソフトウェアは、コンピュータ自体を制御するOS(オペレーティングシステム)のことをいいます。

アプリとサイトの違い

アプリとサイトは見た目や使い方がほとんど変わらない場合が多いです。
例えばfacebookの場合、ブラウザを介してアクセスできますし、アプリをダウンロードして使用することもできます。どちらも見た目・使用感はほとんど変わりません。
この2つの違いは、ブラウザを介してインターネットにアクセスしているか、アプリをインストールしてアクセスしているかです。
一見、アプリとサイトは同じに思われがちですが、それぞれに特徴があります。
アプリはサイトと比較して、通信速度・通信量が優れています。ただし、容量の大きいアプリの場合は、初回のダウロード時にデータ量を大きく消費します。また、載せられる情報量が少なくなることもあります。

サイトの場合は、アプリよりもコストを抑えて作成することが挙げられます。アプリと比較して情報の更新も比較的簡単にできます。一方、使用するサーバーやユーザーによって回線速度に影響が出てしまう可能性があります。

アプリは普及しているOSで開発されやすい

アプリ開発をする場合、EclipseかAndriodの開発ツールを使用する人が多い傾向にあります。これらを使用する最大のメリットは、コストをかけずにアプリ開発を行うことができる点です。普及しているOS開発は必要なドキュメントが無料で公開されていたり、多くの方が同じ環境で開発を行っていたりするために、情報が充実していて問題解決しやすい特徴があります。
また、一般ユーザにアプリを使用してもらう場合、ターゲットとなるユーザーが多い方が、マーケットシェアが高くなる傾向があるのも大きな要因です。

アプリの使用例

「アプリをOS上にインストールする」

アプリをインストールするためには、そのもととなるOSが必要になります。
パソコンではWindowsやMac、スマートフォンならiOSやアンドロイドなどが必要です。

「アプリが強制的に終了してしまう」

原因はストレージ不足、通信環境の良悪、アプリの不具合などが考えられます。対処法としてOSの再起動やアプリの再インストール、アップデートを試すとよいでしょう。

「アプリをOSからアンインストールする」

アンインストールとは、一度ダウンロードしたアプリを再インストールすることです。
デバイス内の容量を増やしたい場合などは、アンインストールするとよいでしょう。

「スマホアプリがダウンロードできない」

原因は空き容量不足、電波状況の有無などが考えられます。
この場合は、不要なアプリを削除するなどして容量を確保、Wi-Fiに繋げてからダウンロードすることで解決することができます。

アプリに関係した気になる話題

アプリの売上にアイコンのデザインが関わっている

アイコンのデザインはとても重要で、デザインによってダウンロード数が変わる場合があります。ユーザーがストアやインターネット上でアプリを見つけた際、最初に目に入るのはアプリのアイコンです。アプリをダウンロードしてもらうためには、ユーザーの興味を惹きつけるデザインを設計する必要があります。
ターゲットとするユーザーの属性を考慮して、どのようなものに興味を持つのか、分析をおこない、デザインを設計することが求められます。

アプリの課金トラブルが相次ぐ

アプリの中には、ユーザーの個人情報を不正に盗み出そうとするマルウェアなどの悪質なアプリがあります。マルウェアとは、不正かつ有害な動作をおこなう意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードのことです。これに感染してしまうと課金トラブルの原因となってしまいます。
アプリの課金トラブルに巻き込まれないようにするために、レビューや評価の低いアプリをインストールする際は、アプリのウィルス検証をおこなってからインストールすることが推奨されています。

アプリに問題がある時の対処法

アプリを使用している際、突然動作が不安定になり強制終了したり、アプリが起動しない現象が発生したりすることがあります。
この場合、基本的にアプリの再起動を行うか、端末の再起動を行うことで改善されるケースが多いです。
改善されなかった場合は、アプリの運営元に直接問い合わせることが必要です。
また、対処するだけでなく、原因は何か調査して、同じ状況にならないようすることも大切です。SNSや検索などを利用して同じ不具合が起きている人がいないか調査するのが有効です。


アプリに関連する記事

この記事がお役に立ちましたら、"いいね!"をお願いします
minweb辞書のIT用語をお届けします